最新記事

スリランカ

スリランカ、ガソリンほぼ尽きる 給油所に人の波...3日並んだ運転手も

2022年7月1日(金)18時00分
青葉やまと

ガソリンはこの先3週間購入不可か

6月29日に入るとロイターは、スリランカにおける燃料の国内在庫が約1週間分にまで低下したと報じた。次回の入荷は未定だという。

現地メディアの「ニュース・ファースト」によると、サガラ・ラトナヤク首相補佐官は同日、国内の石油公社からガソリンを出荷できるのは早くとも3週間以上先の7月22日になるとの見通しを示した。ディーゼルはやや早く、7月15日までに出荷できるというが、それでも2週間以上購入できないという事態だ。

政府は学校と一部国営機関を閉鎖し、燃料消費の削減を図っている。一部公務員には週1日の休暇が追加で与えられ、インフレ対策を兼ねる目的で、この時間を利用して自宅で食料を育てることが推奨されている。

6月のインフレ率50%超 募る国民の不満

経済危機のスリランカで、国民は厳しい生活を迫られてきた。対外債務が増加するなか、返済と輸入品の購入に充てるための外貨準備が不足していることで、必要な物資の輸入に支障をきたしている。国内市場は、食料や医薬品などの生活必需品が入手困難な状態だ。

ブルームバーグによると6月のインフレ率は、54.6%という驚異的な水準に達した。英ガーディアン紙は、国民の5人に4人が食事の量を減らして耐えていると報じている。

燃料事情も、ここ数ヶ月ほど危機的な状態が続いてきた。そこへ、支払いの遅滞により石油貨物の到着が遅れたことで、今回の致命的な事態に至った。

北部ビスバマドゥの給油所では6月17日、燃料の在庫切れに腹を立てた顧客をきっかけに、数十人規模の暴動に発展した。鎮圧のため軍が派遣され、ガソリンスタンドという場にもかかわらず実弾を発砲する展開となっている。アルジャジーラが報じた。

長引く生活苦に、国民の不満はピークに達している。国会議員の私邸に火が放たれるなど激しい抗議デモが相次ぐなか、マヒンダ・ラジャパクサ前首相は5月に辞任した。だが、以降も経済は好転しておらず、生活苦の出口はみえない。

>>■■【動画】スリランカ、無数のバイクがガソリンスタンドを埋め尽くす■■

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中