最新記事

レジャー

水深60メートル、世界最深のプールで目にする「未知の世界」

Creepy Deep Dive

2021年8月26日(木)17時12分
ケート・ファウラー
ダイビング

イメージ 7maru-iStock

<この夏ドバイにオープンしたギネス記録の新名所には「わくわくする」との声とともに、「不気味」という意見も>

船舶機関士のアブドラ・アルセナーニはダイビングが趣味。7月29日には「これから世界で一番深いプールにダイブする」と書いて、動画投稿サイトTikTok(ティックトック)に映像を投稿した。

水が黒っぽく見えることを除けば、どこにでもありそうな屋内プールだ。だがカメラが映し出したプール内部には「水中都市」が広がり、深淵へ続く筒状の道があった。

「僕はダイバーだから未知の世界を発見することにわくわくする」と、アルセナーニは本誌に語った。「ダイビングは俗世を離れ、心を解き放つ一種のセラピーでもある」

彼が潜ったのは7月アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにオープンした「ディープ・ダイブ・ドバイ」。60.02メートルの水深を誇り、既に「世界一深いプール」としてギネス世界記録に認定されている。

水中に沈む街を眺めながら

目玉は水中での町歩きだ。大きな窓がいくつも設けられ、潜りながら施設内の別のスペースにいる人々に手を振ることもできる。アルセナーニは動画を次々と投稿し、集合住宅や車の止まったガレージやビリヤード台を紹介した。

「ミニチュアの町が迎えてくれた。世界のどこにもないすごい体験だ。深く潜れば潜るほど面白くなった。水の中で自転車を漕いだりビリヤードで遊んだりできるんだ。本当に楽しかった」

音響・照明システムがムードを変え、6時間ごとにNASAが開発した装置や二酸化ケイ素を多く含む火山岩を用いて水をろ過し循環させている。飲食店やギフトショップも併設される予定だ。

もっとも動画に心躍る人ばかりではない。「めっちゃ怖い」と、あるTikTokユーザーはコメントした。「不気味」「プールじゃなくて原子炉だ」といった声もある。

恐ろしげに見えるのは当然。世界最深プールは酸素ボンベを使わないフリーダイバーが冒険を楽しみ、初心者がスキューバや素潜りに挑戦するダイビングスポットなのだ。浮き輪でぷかぷか浮いていたい人はよそを当たろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:フランスのムスリム系学校、イスラム主義締め付

ワールド

アングル:肥満症治療薬、有望市場の中国で競争激化の

ビジネス

米国株式市場=小幅安、雇用統計は堅調 9月利下げ観

ビジネス

NY外為市場=ドル反発、雇用統計受け利下げ観測後退
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 2

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 7

    正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」に…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中