最新記事

ロシア

ナワリヌイ毒物中毒にロシア「毒が入ったのはドイツに移送中」と示唆

Russia Media Spreads Theory Navalny Was Poisoned During Flight to Germany

2020年8月26日(水)17時45分
ブレンダン・コール

ロシアの医師たちがナワリヌイの毒物症状を診断できなかったとなれば、ロシア政府及び診察にあたったオムスクの病院にとっては、対外的なイメージの失墜につながる。病院は、プーチン政権とぐるになってナワリヌイの病状の深刻さを過小評価したとの批判に直面するだろう。

オムスクの病院の内科副部長を務めるアナトリー・カリニチェンコはタス通信に対し、オムスクとベルリンでそれぞれ実施された検査の結果に相違がある理由について「まったくわからない」と述べ、調査が行われていることを明らかにした。オムスクの病院はドイツの医師団に対し、ナワリヌイの検査試料の提供まで申し出ている。

イギリスの実業家ビル・ブラウダーは、モルチャノフの主張を否定し、「まったくおかしな話だ」とツイートした。ブラウダーは、ロシア政府高官の汚職を追求していた内部告発者が獄中死した事件をきっかけにして、アメリカで2012年に制定されたマグニツキー法(人権抑圧に関係した他国の高官などについて、資産凍結などを行うことを定めた法)の制定に尽力した人物だ。

またかつてロシア駐在アメリカ大使を務めたマイケル・マクフォールは、「ナワリヌイの病状について嘘をついた」として、オムスクのロシア人医師たちを糾弾する。

神経剤だった可能性?

「虚偽の報告をするようにとの命令が、ロシア政府からきたと言われている。ドイツの医師たちは、ナワリヌイが毒を盛られたと言っている。ロシアが新型コロナウイルスのワクチンが完成したと偽りの主張をしていることも忘れてはならない。信用せず、すべてを検証せよ」と、マクフォールはツイートした。

化学・生物兵器の専門家、ヘイミッシュ・デブレットン=ゴードンは英ガーディアン紙の取材に対し、ナワリヌイは神経剤による攻撃を受けた可能性があると指摘した。「(症状の)重さを見れば、どれくらいの量の毒物にさらされたのかがわかる。ロシア政府を痛烈に批判していた人物が、このような形で急に体調を悪化させるのは、少々疑わしい話だ」

8月25日、ロシア政府の報道官ドミトリー・ペスコフは、犯罪捜査を開始するのに足る十分な証拠はないと述べた。

「捜査を行うには理由が必要だ。今のところ、患者は昏睡状態にあるというのが我々の理解だ」とペスコフは述べたと、タス通信は伝えている。さらにペスコフは、ナワリヌイの命を狙う計画があったとの主張について、「根拠のない雑音に過ぎない」と一蹴した。

(翻訳:ガリレオ)

【話題の記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・韓国、新型コロナ第2波突入 大規模クラスターの元凶「サラン第一教会」とは何者か
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる

20200901issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年9月1日号(8月25日発売)は「コロナと脱グローバル化 11の予測」特集。人と物の往来が止まり、このまま世界は閉じるのか――。11人の識者が占うグローバリズムの未来。デービッド・アトキンソン/細谷雄一/ウィリアム・ジェーンウェイ/河野真太郎...他

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドとパキスタン、即時の完全停戦で合意 米などが

ワールド

ウクライナと欧州、12日から30日の対ロ停戦で合意

ワールド

グリーンランドと自由連合協定、米政権が検討

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 3
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 4
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 7
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 8
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中