最新記事

コロナと脱グローバル化 11の予測

コロナでグローバル化は衰退しないが、より困難な時代に突入する(細谷雄一)

2020年8月25日(火)11時40分
細谷雄一(慶應義塾大学教授、国際政治学者)

つまりは、既にここ10年ほどの間、大国間、とりわけ米中間の地政学的な対立と、国際協調や法の支配を擁護するようなリベラルな国際秩序の後退が進行しており、そして反グローバリズム運動に支えられて国民国家の復権が語られていたのである。

ナショナリズムがグローバル化を侵食し、国際協調はより困難となっていた。15年の欧州難民危機、そして同時期におけるテロ事件の多発は、国境を越える人の移動に対する抵抗感と嫌悪感を醸成した。

また16年6月のイギリスにおける国民投票の結果としてのEU離脱の決定、そして同年11月のアメリカ大統領選挙でのドナルド・トランプ候補の勝利は、国家間の「壁」を構築することを米英の国民が賛美する様子を示すものであった。

そのような潮流の中でコロナ禍が広がったことで、米中間の相互不信が一気に増幅され、国際協調はさらに退潮し、国際組織はよりいっそう無力となった。すると、海洋国家としてのアメリカと、大陸国家としての中国がユーラシア大陸の外縁部で対峙するような地政学が復活し、国民国家が復権して、国境や領土がより大きな意味を持つようになったのだ。世界史の逆流は既に始まっていたのである。

そもそも多面的で複合的

それでは、国境がより大きな意味を持ち、グローバル化は衰退していくのか。そうはならないであろう。重要なことは、グローバル化とはそもそも多面的で複合的であることだ。

マンフレッド・スティーガーはその著書『新版 グローバリゼーション』(岩波書店)の「第2版はしがき」において、「グローバリゼーションが何がしかの単一の主題の枠組みには限定しがたいものであって、一連の多次元的な社会的過程として考察するのがもっとも適切である」と主張している。「多次元的な社会的過程」ということは、グローバル化が進む次元もあれば、後退する次元もあるということだ。

コロナ禍の下の世界においては、国境を越えた人の移動は停滞して従来のような往来が期待できない。とはいえデジタル化のより一層の促進と、5Gの導入によるインターネットの高速化により、情報はより多く、より早く、国境を越えて移動することになるであろう。それはまた、オンラインで人と人がつながり、情報や危機感を共有して、世界が「一つ」になることを意味する。

【関連記事】ポスト・コロナの世界経済はこうなる──著名エコノミスト9人が語る

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 9

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 10

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中