最新記事

犯罪

北朝鮮外交官が酒の密売? パキスタンの窃盗被害で発覚

2017年11月12日(日)14時00分

11月8日、イスラマバードにある北朝鮮外交官の自宅に10月3日、3人の男がドアを蹴り破って押し入り盗みを働いた際、「戦利品」を運び出すのに3時間以上かかったと、隣人は証言する。写真は被害に遭ったイスラマバードの北朝鮮外交官の自宅前で6日撮影(2017年 ロイター/Caren Firouz)

イスラマバードにある北朝鮮外交官の自宅に10月3日、3人の男がドアを蹴り破って押し入り盗みを働いた際、「戦利品」を運び出すのに3時間以上かかったと、隣人は証言する。略奪されたのは、数千本ものスコッチウイスキーやビール、フランスワインのボトルだった。

窃盗犯は用意周到だった。警察や目撃者によると、北朝鮮外交官Hyon Ki Yong氏の自宅にある酒庫を襲った窃盗犯は、自動車3台と小さなトラック1台を準備していた。酒類は、イスラム教徒の飲酒が法律で禁じられたパキスタンの闇市場で、総額15万ドル(約1700万円)に上る価値があったという。

警察は、犯行直後に被害品のほとんどを発見し押収した。警察は、窃盗犯とみられる警察官3人のほか、良く知られた酒の密売業者1人の逮捕状を取った。また、Hyon氏の自宅の使用人1人を逮捕した。

警察庁や税関の幹部は、今回の事件で大量の酒類が見つかったことで、北朝鮮外交官の一部が、手元の資金稼ぎ、または北朝鮮政府による外貨稼ぎの一環として酒を売っていたとの結論に至ったと話す。

核やミサイル開発を進める北朝鮮政府に対しては、国連主導の経済制裁の包囲網が狭められつつある。

Hyon氏について、「この北朝鮮人は、酒の販売に関与していた」と、捜査状況に詳しいイスラマバードの警察幹部は話した。ロイターは、Hyon氏が酒類を販売していたことを独自に確認することはできなかった。

北朝鮮大使館の電話に答えた外交官は、Hyon氏の事件などについてコメントせず、「それは大使館とパキスタン外務省との間で協議した」とだけ述べた。この外交官は名乗らずに電話を切り、その後掛け直したが応答しなかった。

捜査を担当する警察官のIshtiaq Hussain氏は、Hyun氏の使用人のBoota Masih容疑者が犯行への関与を自供し、詳細を全て話したと述べた。

警察が行方を追っている3人の警察官のうちの1人、Malik Asif容疑者は、ロイターの電話取材に対して犯行への関与を否定。現在は身を隠していると話した。また、北朝鮮人が酒の密売に関与していたのは間違いないと思う、と述べた。「彼らは長年、そのビジネスに携わってきた」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

鉱物資源協定、ウクライナは米支援に国富削るとメドベ

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中