最新記事

銃社会

銃撃事件に遭った米共和党議員「銃のおかげで助かった」

2017年6月15日(木)18時00分
クリス・リオッタ

銃撃事件の現場を調べる警察官 Joshua Roberts- REUTERS

<野球の練習をしていた共和党議員らが銃撃された事件。現場にいた共和党議員は銃社会を嘆くどころか、警護の警官が銃を持っていたことに感謝した>

米共和党議員らが野球の練習中に銃撃された事件で辛くも難を逃れたマイク・ビショップ米下院議員(共和党、ミシガン州選出)が、命が助かったのは銃のおかげだと語った。

米バージニア州アレクサンドリアで14日朝、共和党下院ナンバー3のスティーブ・スカリス下院院内幹事と議員スタッフ、議会警察の警官2人の計4人が撃たれて負傷した。容疑者の男は警官との銃撃戦で死亡した。

【参考記事】共和党議員銃撃、「左派」支持者の凶行に衝撃

ビショップは米ラジオ局WWJニュースラジオ950の番組に出演し、犯人が野球場に到着したとき、野球チームに参加した共和党議員とスタッフは「無防備だった」と語った。報道によれば、犯人は銃撃前に、共和党と民主党のどちらのチームが練習しているのかを尋ね、共和党だと確認したうえで犯行に及んだという。

【参考記事】米共和党、精神疾患のある元軍人にも銃購入解禁目指す

「今回の銃撃から生き延びることができたのは、神の庇護によって、我々の1人(スカリスの警護をしていた警官)が銃を持っていて応戦し、隠れる時間を稼いでくれたからだ」とビショップは言った。「もしあの勇敢な警官が撃っている間に隠れなかったら、恐らくみんな死んでいた。1人残らず、全員が撃たれただろう」

(銃撃を受けたときの模様をテレビで話すビショップ議員)


全員が至近距離で撃たれていた

臀部を撃たれたスカリスは、ヘリコプターで病院に搬送された。銃撃直後は容体が安定していたが、その後、悪化した。別の議員スタッフの1人は胸部を撃たれる重傷を負った。

米CBSニュースが伝えた目撃者の証言によれば、犯人はライフル銃とそれより小型の銃を携え、数分間にわたり発砲を続けたという。

ビショップは事件後の数時間後、現場にいた自分たちは銃のおかげで命拾いしたと言った。

「犯人はフェンス沿いに近づき、散り散りになって隠れた我々全員を探し出そうとした」とビショップは言う。「こちらが応戦しなければ、犯人は1人1人を至近距離で撃っただろう」

【参考記事】レイプ犯と銃乱射犯に共通する「本物の男」信仰

ビショップの反応は、ドナルド・トランプ米大統領が過去の銃乱射事件後に示した反応に通じるところがある。被害者も銃を所持していれば犯人に反撃できて、結果的に犠牲者は少なくてすむ、というのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米上院通過の税制・歳出法案、戦略石油備蓄の補充予算

ビジネス

物言う株主、世界的な不確実性に直面し上半期の要求件

ワールド

情報BOX:日米関税交渉の経緯、協議重ねても合意見

ワールド

豪小売売上高、5月は前月比0.2%増 予想下回る
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中