最新記事

テロ

アリアナ慈善公演に有名歌手が多数 同日のサッカー試合で警備の懸念も...

2017年5月31日(水)18時35分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

同日はアリアナのコンサート会場から800メートル程の距離にある競技場「オールド・トラッフォード」で、マンチェスター・ユナイテッドの顕彰試合が予定され、6万5000人の動員が見込まれている。チャリティコンサートの開場時間の午後7時15分とかぶらないよう顕彰試合の時間を早める対策が取られているが、ホプキンスは「警備の問題はもちろんだが、交通の混乱もある」と述べた。

英テレビ局チャンネル4は、チャリティコンサートの開催を歓迎しながらも、一方で自爆テロにより負傷した2人の10代の少女は混乱して、いまだに何が起きたのか話すこともできない状態にあると報じた。

仏テロの被害者も連帯

マンチェスターでのアリアナのチャリティコンサートは、2015年11月にフランスで起こったパリ同時多発テロで最大の犠牲者を出したコンサート会場「バタクラン劇場」から助かった人たちも無料で参加できるという。バタクラン劇場でテロに巻き込まれたリディア・バッサーロは、他の生存者と参加する予定だと本誌に語った。「あまりにも早く亡くなってしまった全ての人のために追悼コンサートに行く」

自爆テロの夜以来、初めてのステージとなるアリアナ。5月26日に発表した声明のなかで「今私たちができるのは、ここから私たちの生活にどう生かすのか選択することだけ」「今年の残った時間をずっとファンたちと会わず、抱きしめることも勇気づけることもなく過ごしたくない」と、思いをつづっていた。

小柄で可憐なポップスターの、勇気あるカムバックだ。


【参考記事】アリアナコンサートで容疑者拘束、死者22人で不明者多数
【参考記事】【ドキュメント】週末のパリを襲った、無差別テロ同時攻撃

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

スーパーのコメ価格、18週ぶり値下がり 5キロ42

ワールド

米国に対する世界の評価が低下、中国下回る 「米国第

ワールド

英インフレ弱まる兆しあるが依然注意必要=ロンバルデ

ワールド

米中、関税率を115%引き下げ スイスの閣僚級協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中