最新記事

米民主党

好調ヒラリーを襲う財団疑惑

2016年9月1日(木)15時10分
ジョシュ・ブアヒーズ

では、いま再びニュースになっている理由は?

 最近、国務長官時代のクリントンの側近とクリントン財団幹部が交わしていた一連のメール内容が公開された。ヒラリーの率いていた行政機関と、彼女の名前を冠する財団との関係を示すものだが、そこから浮かび上がる構図はあまり見栄えのいいものではない。

 例えば09年のメールで、クリントン財団幹部のダグラス・バンドは、財団に大口の寄付をしたレバノン系ナイジェリア人富豪を、国務省のレバノン専門家に紹介したいと依頼していた。クリントンの側近フーマ・アベディンが役に立てそうだと示唆すると、バンドはすぐに駐レバノン米大使に電話してほしいと応じた。「非常に重要な案件だ」と、バンドは付け加えた。

 AP通信は国務長官就任以来2年間のヒラリーの公式日程を分析し、彼女が面会したアメリカや外国の政府関係者を除く民間人の半数以上がクリントン財団か、財団の国際プログラムに寄付をしていたと結論付けた。85人の寄付者が総額1億5600万ドルを寄付している(ヒラリーは、財団に総額1億7000万ドルを寄付した少なくとも16カ国の外国政府代表者とも会談しているが、この数字には含まれていない)。

【参考記事】アメリカの外交政策で攻守交代が起きた

寄付者に見返りがあったという証拠は?

 確かな証拠はないが、それで安心できるわけではない。クリントン夫妻は、直接の見返りがなかったとしても常に疑問の残るシステムをつくり上げた。その点が問題だろう。

寄付者と会うのはなぜ悪い?

 確かにワシントンで行われる決定には、優先待遇が絡んでいる可能性が常にある。議員や大統領は寄付者と頻繁に会い、大口ともなれば大々的にもてなすことが普通だからだ。

 だがヒラリーは特殊な立場にあったし、今もそうだ。企業や外国団体は彼女の選挙陣営だけではなく一族の財団に寄付することができた。他の候補に対しては直接できないことだ。

 当時彼女がアメリカの外交官として最高の地位にあり、今はさらに国の最高責任者を目指しているということから、利益相反の度合いはさらに深刻になる。

既にクリントン夫妻は、企業と外国人からの寄付の受付中止を発表したはずだが。


 ビルは先々週、ヒラリーが本選挙に勝った場合には、企業と外国人からの寄付の受け入れを中止すると発表した。だが、ヒラリーが当選するまでは受け入れる。クリントン財団の「利益相反」の恐れは低くなるとしても、ゼロになるわけではない。

 クリントン夫妻は、ヒラリーが当選したら財団の寄付受け入れについて自主的に制限を設けるとしている。だがこの約束は、外国の後援者が後で見返りを受けられるという認識の下に大統領選前に寄付をすることを妨げるものではない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 

ビジネス

米地銀リパブリック・ファーストが公的管理下に、同業

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年2月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ」「ゲーム」「へのへのもへじ」

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    走行中なのに運転手を殴打、バスは建物に衝突...衝撃…

  • 7

    ロシア黒海艦隊「最古の艦艇」がウクライナ軍による…

  • 8

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 9

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中