最新記事

シリア

トルコ大統領「ISISから石油を買っているのはロシアの方だ」

アサド政権の代理人としてISISの石油密輸に関与しているというシリア人実業家が浮上

2015年12月4日(金)13時35分
デイミアン・シャルコフ

撃墜で急降下 先月シリアで起きたロシア機の撃墜で両国関係は一気に悪化(写真は9月、モスクワで) Ivan Sekretarev-REUTERS

 トルコのエルドアン大統領は3日、ロシアがISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)の石油密輸に関与している証拠があるとロシアを非難した。だが、ロシアのプーチン大統領のかねてからの主張によればISから原油を密輸しているのはエルドアンのほう。いったいどちらが本当なのか。

 エルドアンは、「我々には証拠がある。世界にその証拠を示すことができる」として、具体的な関係者名も挙げた。シリア人実業家ジョージ・ハスワニが、密輸に関与している可能性がある、というのだ。イギリスのフィリップ・ハモンド外相も、シリアで石油企業HESCOを経営するハスワニが、アサド政権の代理人としてISから原油を購入する「ブローカー」だと指摘したことがある。

 エルドアンはさらに、「誰が石油を(ISから)買っているのか? それはハスワニだ。シリア国籍でロシアのパスポートを所持する、最大の原油ブローカーだ」と語った。

 先月トルコ軍の戦闘機が、シリアの国境地帯でロシアの戦闘爆撃機を撃墜して以来、両国関係は最悪の状態に陥っている。トルコ側は、トルコ領空を侵犯したロシア機はこれが3機目で、10回の警告を無視して飛行を継続したと主張している。ロシア側は領空侵犯を否定している。

 ロシアは、トルコがISを守るためにロシア機を撃墜したと主張。ISから石油を購入していたからだ、というのだ。ロシア国防省は、エルドアンとその一族が個人的に原油密輸に関与した証拠として、IS支配地域内をトルコに向かって走る輸送トラックの車列を捉えた航空写真を公開した。

 エルドアンはこれを「誹謗中傷」と切り捨て、仮にロシアの主張が正しければ辞職すると公言している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

計145%の対中関税の撤回にオープンでない=トラン

ビジネス

FRB金利据え置き、インフレと失業率上昇リスクを指

ワールド

特定の関税免除を検討も、物事はシンプルにしたい=ト

ワールド

モスクワ州上空でウクライナのドローン2機撃墜、戦勝
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 10
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中