最新記事

統制国家

シンガポールの秩序を乱すアルコール追放!

一番飲みたい週末や祝日に街で飲んで楽しむこともご法度に

2015年4月17日(金)12時58分
ミシェル・フロルクルス

清潔好き シンガポールの街に酔っぱらいの居場所はない Tim Chong-REUTERS

 シンガポールのゴージャスな夜景を楽しみながら乾杯! 残念ながら、そんな行為には罰金が科されることになりそうだ。

 シンガポールは今月、午後10時半〜午前7時の間、公共の場での飲酒や酒類販売を禁じる法律を施行した。商業地区のリトルインディアや繁華街のゲイランといった特定の地域が「アルコール規制地区」に指定されることになる。

 今年初めに可決したこの法律は、飲酒が原因で起こる治安問題を回避しようというもの。13年12月、同国で44年ぶりに発生した外国人労働者の暴動を念頭に置いているようだ。この暴動はインド人労働者がバス運転手と小競り合いになり、バスから降ろされた後にひかれて死亡した事件をきっかけに発生。死亡した労働者や暴動参加者の大半が酒に酔っていたとされる。

 規制地区では週末や祝日、祝日前夜に飲酒が禁じられる。レストランやカフェは規制対象外だが、酒店や食料品店はこの時間帯にアルコールを販売できない。違反者には約740ドル、常習犯の場合は約1480ドルの罰金が科される。

 路上でのポイ捨てやガム禁止令など、ただでさえ極端な統制で街の秩序を死守するシンガポール。何にしろ、気持ちよく酔える場所ではなさそうだ。

[2015年4月14日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米労働生産性、第1四半期速報値は0.8%低下 約3

ビジネス

米新規失業保険申請1.3万件減の22.8万件、予想

ワールド

中ロ首脳、「鋼の友情」確認 米国の影響力に断固対抗

ビジネス

英中銀、0.25%利下げ 関税が成長・インフレに影
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 9
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 10
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中