世界初「効果99%、副作用もない」男性用避妊薬が登場か
A PROMISING MALE PILL
待望の、ホルモンを含まない男性用経口避妊薬の臨床試験が進んでいる New Africa-shutterstock
<現在臨床試験が進んでいる「YCT-529」は、生殖機能を維持しつつ精子の生成・放出を抑える待望の新薬>
世界初となる、ホルモンを含まない男性用経口避妊薬の臨床試験が進んでいる。「YCT-529」と呼ばれるこの新薬は米医薬品メーカーのユアチョイス・セラピューティクスが製造するもの。2023年12月からイギリス人男性16人が臨床試験に参加している。
YCT-529は、レチノイン酸(ビタミンAの一種)の受容体の作用を阻害することで、精子が生成されて放出されるのを防ぐ。ビタミンAの欠乏が不妊につながることはマウスやサル、ラットを対象にしたこれまでの研究で解明されている。
米ミネソタ大学薬学部の教授で、新薬の開発者の1人であるグンダ・ゲオルクは「研究者たちは長い間、ビタミンAが男性の生殖能力に不可欠であることは理解していた。YCT-529はレチノイン酸受容体アルファ(RARα)の阻害剤だ。RARαをブロックすることで、睾丸での精子細胞の生成と放出を阻止する」と本誌に語る。
「YCT-529はマウスの交配研究で99%の避妊効果があり、(元の状態に戻る)可逆性も示した。サルの研究でも精子数の可逆的な減少が見られた。マウスにもサルにも副作用は見られなかった」
課題だった副作用を抑制
さらにマウスでは、4〜6週間後に再び繁殖できるようになることが確認された。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 五反田駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員






