最新記事
ライフストーリー

エリート街道を捨てメンズ・ストリップクラブを立ち上げた男が語る「これこそ、わが人生」

Chasing One’s Dream

2024年3月29日(金)16時21分
アンドルー・チャン(男性ストリップクラブ創業者)
高給よりも夢を追いメンズ・ストリップクラブを立ち上げた男が語る「ストリップこそわが人生」

チャンは夢を追って男性ストリップクラブを立ち上げた ANDREW CHAN

<エリート校を卒業し、ウォール街での地位と高額の報酬を得た筆者が下した男性ストリップクラブ開業の決断と夢。自分の手で人生を切り開くことを選んだ挑戦の物語>

私は移民の子だ。親からはずっと、一生懸命に勉強しろ、いい成績を上げろ、それが成功への道だと教えられてきた。いい大学に進学し、いい仕事に就け。そうしないと負け犬になるぞ、と。

だから私は親に言われたとおりに励み、高収入の仕事に就けば成功し、人生はバラ色だと信じて生きてきた。

2007年にコーネル大学を卒業し、ニューヨークでエンジニアとして年収6万5000ドルの仕事に就いた。これで成功だ、と私は思った。

でも、違った。

仕事は退屈で、惨めだった。建設現場ではしごに上り、暖房、換気、空調装置の測定をする。そして毎日同じ計算をして、同じ報告を書く。

退屈だった。しかし運よく週末に、男のストリップクラブで働けることになった。人生が少し刺激的になり、9時から5時までの単調な生活から逃れることができた。

その頃、ウォール街に就職した大学時代の仲間が自分よりも稼いでいるのを知った。それで自分もと思い、エンジニアの仕事を辞めてニューヨーク大学ビジネススクールに通い、どうにかウォール街に転職できた。年俸は15万ドル。これで成功だと思った。

でも、違った。

私の仕事は、トレーダーや経営陣が適切な判断を下すのに必要なデータを提供することだった。仕事は同じことの繰り返し。自分のやりたいことじゃない。そう思った。

一方で、週末のストリップの仕事は続けていた。内向的な私だが、ストリップでは自分を表現し、別の人格を演じることができた。ほかの業界にはない何かがあると思えた。

しかも、うちのクラブのオーナーはどんどん店を増やし、ストリップ以外の娯楽にも事業を広げて急成長していた。サラリーマンでは考えられない人生だ。

そこで私はパートタイムの起業家を志した。自分の未来を、自分の手で切り開けると思ったからだ。

一度きりの人生だから

コロナ禍で悶々としていた時期に、私は自分の男性ストリップクラブを立ち上げるという大きな決断を下した。名付けて「エキゾチック・メン」。でも経営は未知の世界で、右も左も分からない。失敗したらどうしようとばかり考えていた。

しばらくして、私は自分が失敗をネガティブに捉えていることに気付いた。学校でも会社でも、とにかく失敗しないように努力してきた。でも起業した以上、考え方を変えなくてはいけない。失敗は成功の糧となる。失敗から学んでこそ成功はある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国製造業PMI、5月は予想外の50割れ 長引く不

ワールド

米政府高官、中国外務次官と会談 前日に制裁警告

ワールド

情報BOX:有罪評決でどうなるトランプ氏、米大統領

ワールド

中国、米の利益侵害にさらなる対抗措置用意=国営メデ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカで増加中...導入企業が語った「効果と副作用」

  • 2

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 3

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程でクラスター弾搭載可能なATACMS

  • 4

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き…

  • 5

    地球の水不足が深刻化...今世紀末までに世界人口の66…

  • 6

    国立大学「学費3倍」値上げ議論の根本的な間違い...…

  • 7

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 8

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 9

    AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタ…

  • 10

    EVと太陽電池に「過剰生産能力」はあるのか?

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中