最新記事
ウクライナ情勢

F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

Sweden Delays Gripen Jets to Ukraine: How Does Fighter Compare to F-1

2024年5月30日(木)12時52分
ジーザス・メサ

スウェーデン製のグリペン戦闘機は、速度マッハ2、高度5万フィートまで飛ぶ SAAB

<ウクライナ東部で激しい空爆を続けるロシア軍に対し、ほとんどなすすべがないように見えるウクライナ。西側の戦闘機はいったいいつ届くのか>

ウクライナ戦争における空の戦いでロシア軍は依然として優勢を維持している。だが、これに対抗するためのF-16戦闘機はいまだに届かない。その上、近く最新鋭戦闘機グリペンをウクライナに供与するはずだったスウェーデンは、計画を一時中止すると発表した。

【動画】究極の戦闘機F16と、トップガン・マーヴェリックのSU-57とのドッグファイト

スウェーデン政府関係者によれば、同国製のグリペン戦闘機の引き渡しを一時停止するのは、F-16戦闘機の供与が円滑に進むようにするためだという。

「F-16提供に関する国々から、グリペンの供与を待つよう要請された」と、スウェーデンのポール・ヨンソン国防相は28日に明かした。「ウクライナは今、F-16を受け入れるプログラムの実施に集中すべきだ」

newsweekjp_20240530031928.jpg
F-16 REUTERS

グリペンは最も近代的な西側製戦闘機のひとつであり、機動性ではロシアのスホーイやミコヤンに対抗できるだろう。だがウクライナは、ロシア空軍の航空戦力に対抗するには、少なくとも現時点では、F-16を優先すると決定したという。

アメリカ製F-16戦闘機は、ウクライナ軍で酷使されてきたMiG(ミグ)-29、Su(スホーイ)-24、Su-25に取って代わることになる。いずれも冷戦時代に登場したジェット機で、その性能はロシア側も熟知している。

F-16のパイロットの訓練には6カ月から8カ月かかると見積もられており、ベルギーが30機、デンマークが19機を数週間以内に移送する予定。オランダも同様のスケジュールを計画している。だがそのスケジュールは早まるより後ずれしがちだ。

汎用性の高さが魅力

F-16の操縦をマスターした後に、ウクライナがスウェーデンから受け取るかもしれないグリペン戦闘機について、現在わかっていることは以下の通り。

スウェーデンのサーブ社が開発したJAS 39グリペンは、1996年に登場して以来、さまざまな国の空軍に不可欠な存在となっている。敏捷性とコストパフォーマンスの高さで知られており、ブラジル、チェコ共和国、ハンガリー、南アフリカ、タイで使用されている。

軽量の多用途戦闘機として設計されたグリペンは、先進的なアビオニクス、レーダー、兵器システムを組み合わせ、メンテナンスの容易さ、迅速なターンアラウンド、運用の柔軟性で際立っている。さらに、多様なミッション・シナリオで効果的に機能できる。

最大速度はマッハ2(時速約2400キロ)以上、高度15000メートルまで上昇できる。内部燃料を使用した場合の戦闘半径は約800キロ、外部タンクを使用した場合の運航航続距離は約3700キロに達する。

グリペンにはPS-05/AやレイヴンES-05 AESAレーダーのような先進的なレーダーシステムが搭載されており、空中と地上の両方で複数の目標を高い精度で追跡することができる。また、空対空ミサイル、空対地弾、精密誘導爆弾など、さまざまな兵器を搭載できる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米テキサス州洪水の死者43人に、子ども15人犠牲 

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 中間選挙にらみ

ビジネス

アングル:プラダ「炎上」が商機に、インドの伝統的サ

ワールド

イスラエル、カタールに代表団派遣へ ハマスの停戦条
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中