「複雑で自由で多様」...日本アニメがこれからも世界で愛される「これだけの理由」

WHY ANIME IS LOVED THROUGHOUT THE WORLD

2024年5月1日(水)14時10分
数土直志(すど・ただし、アニメーションジャーナリスト)

newsweekjp_20240501032327.jpg

ロンドンのイベントでブースに描かれた『キャプテン翼』 JOHN KEEBLE/GETTY IMAGES

日本作品はもともと国内向けだったため、日本で既にビジネスは完結しており、海外には格安で番組を販売できる事情もあった。

各国のテレビ局は安く調達できる子供向けの番組として日本作品に飛び付いた。しかし海外の配給会社には番組が日本製であるとアピールする理由はなく、むしろ現地の子供たちに受け入れられやすいようにローカライズの工夫をした。

日本側も現地のローカライズに無頓着なところがあり、日本アニメは当初は日本製と気付かれず浸透していった。

大きな転換点となったのは、89年にアメリカで公開された『AKIRA』だ。本作では、むしろ「日本」が強調されている。物語の舞台は近未来の東京で、社会から疎外された少年たちがサイバーパンクなアクションを繰り広げるSFアニメ映画である。

主人公の金田は、細くつり上がった目、真っすぐな黒い髪、きゃしゃな体で、日本人そのものだ。ほかのキャラクターも同様で、見る側は日本を意識せざるを得ない。それまでの日本作品の登場人物が、8等身で金髪で大きな目をしているなど、無国籍なところがあったのとは対照的だった。

しかも『AKIRA』のディストピアな未来や複雑に絡み合う設定、激しいバトルは、同時代のSF小説や大人向けの映画に比肩するものだった。こうした題材がアニメーションで表現可能であること、子供のためでない大人の映像として成立することが、過去の作品とは何もかもが異質であると印象付けた。

『AKIRA』が当初、子供向けアニメ番組の視聴者とは異なる映像やアートなどのクリエーターらから絶大な支持を受けたのも納得できる。

『AKIRA』が開拓したファン層は、その後『攻殻機動隊』『獣兵衛忍風帖』『銃夢』といった作品に向かっていく。熱狂的なファンに支えられた映画やOVA(ビデオ向けアニメ)で展開される大人向けの作品群である。

これらはまた現在の深夜アニメと呼ばれるヤングアダルト向けの作品の源流でもある。『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』『【推しの子】』など現在の世界的な人気作品もこの系譜にあると言えるだろう。

さらにもう1つ、80~90年代には別の日本アニメが海外に広がっている。スタジオジブリである。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪就業者数、8月は5400人減に反転 失業率4.2

ビジネス

イーライリリー経口肥満症薬、ノボ競合薬との比較試験

ワールド

トランプ氏、反ファシスト運動「アンティファ」をテロ

ビジネス

機械受注7月は4.6%減、2カ月ぶりマイナス 基調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中