最新記事
英王室

メーガン妃に「手を触られた」瞬間の、キャサリン妃の反応が...「触らないで!」動画に注目集まる

Meghan Markle and Kate's Awkward Moment at Queen's Funeral Goes Viral

2023年10月14日(土)13時40分
ジャック・ロイストン
エリザベス女王の葬儀でのキャサリン妃とメーガン妃

Jacob King/Pool via REUTERS

<エリザベス女王の葬儀の場で、メーガン妃が「私が先に行く」とキャサリン妃の「手を叩いた」のではないかとの見方が>

2022年に死去した英国のエリザベス女王の葬儀で、メーガン妃が席に着こうとした際に、自分の前にいたキャサリン皇太子妃の手を「叩いた」のではないか、とする映像がTikTokで拡散されている。「皇太子妃に触れるな」という意見と、「深読みしすぎ」というメーガンを擁護する意見が対立し、議論となっている。

■【動画】キャサリン妃の「手を叩いた」? メーガン妃の行動と、キャサリン妃の反応に注目が

2人が対面したのは、ヘンリー王子とメーガン妃が王室を離脱して英国を離れ、米国で新生活を始めて以来、この時が2度目だった。その間にヘンリー王子夫妻は、2021年3月のオプラ・ウィンフリーとのインタビューなどで、王室に批判的な発言を繰り返していた。

以降、王室ファンは、メーガン妃と、ウィリアム皇太子とキャサリン皇太子妃夫妻とのやりとりを詳細に分析し、この2組のカップルの関係を探ってきた。

今回TikTokのユーザーが注目したのは、2022年9月19日にロンドンのウェストミンスター寺院で行われた女王の国葬で、メーガン妃がヘンリー王子と並んで席に着こうとした時の映像だ。

「触らないで」だったのか「深読みしすぎ」か

82万回以上再生され、「いいね」が5000件近く寄せられたこの動画には、画面上にこんなキャプションがつけられている。「メーガン妃に手を叩かれたキャサリン皇太子妃の反応:触らないで」

キャサリン皇太子妃が「触らないで」という言葉を発したことを示唆する場面はなく、動画を見た人すべてがそう感じたわけではない。「なんという反応だ」「深読みしすぎ」とコメントする人のほか、「あなたがこの2人の女性を嫌いなせいで、人々の心に間違った考えを植え付けている」と批判する人もいた。

しかし、投稿者に賛同した人も多く、メーガン妃が叩いたときの心中として、「私が先よ! 私はあなたの前なの!」と書いたユーザーもいた。

この葬儀の数日前、メーガン妃とキャサリン皇太子妃は、ヘンリー王子とメーガン妃が米国に移住して以来、初めて公の場で顔を合わせた。9月10日、ヘンリー王子夫妻とウィリアム皇太子夫妻は共にウィンザー城を訪れ、女王を追悼するために集まった大勢の人の前に姿を表していた。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中