最新記事
ファッション

Z世代セレブの間に「ノーパンツ」ブーム? ズボンを穿かずに外出するファッションリーダーたち

2023年2月6日(月)17時10分
千歳香奈子
ヘイリー・ビーバー

「ノーパンツルック」で注目を集めるヘイリー・ビーバー(2022年10月17日、ロサンゼルス) Aude Guerrucci-REUTERS

<ケンダル・ジェンナーにベラ・ハディッド、ヘイリー・ビーバーまで──。Z世代セレブたちがこぞって披露するノーパンツスタイルとは? さまざまな着こなしが話題に>

ファッションリーダーとして絶大な人気を誇るアメリカのZ世代セレブたちの間で今、「ノーパンツ」スタイルがトレンドになっている。

「ノーパンツ」と聞くと下着をつけていない?!と想像してしまうかもしれないが、ズボンとしてのパンツを穿かないファッションという意味だ。ネットではケンダル・ジェンナー、ベラ・ハディッド、エミリー・ラタコウスキー、ジュリア・フォックスからヘイリー・ビーバーまで、こぞってノーパンツ・スタイルを披露している。

ノーパンツ・スタイルと言ってもボトムはタイツだけだったり、マイクロミニスカートや超ショート丈のショーツにオーバーサイズのトップスを合わせてズボンをはいていないように見せたり、男性用ブリーフなどアウターウェアとして見せる下着を着用したりと、さまざまな着こなしがある。「ノーパンツ、ノープロブレム?」とUSAトゥデイ紙が過激とも捉えかねないこのファッションを紹介するなど、ノーパンツが今巷で話題になっている。

【写真】ブリーフのような下着ルックで堂々と街をゆくベラ・ハディッド

「さほど下品ではない」と文化ジャーナリスト

人気モデルの中でも世界的ファッションアイコンとして女性たちの憧れの的であるヘイリーは、いたくノーパンツがお気に入りのようで、カジュアルからフォーマルまでさまざまなシーンでノーパンツ・スタイルを披露している。ショートパンツにオーバーサイズパーカー、足元はスニーカーで美脚を強調するスタイルで夫ジャスティン・ビーバーとロサンゼルスの街を歩く姿がパパラッチされた後は、極寒のニューヨークでも寒さをものともしない完璧なノーパンツルックを披露して話題だ。

抜群のスタイルとセンスでノーパンツを楽しんでいるヘイリーは、マイクロミニスカートにオーバーサイズのVネックセーターを合わせ、大き目サイズのレザージャケットを羽織って寒空のニューヨークの街を闊歩。「パンツ(ズボン)はヘイリーの冬のワードローブには入っていない」とメディアを賑わせた。

【写真】真冬のNYに「完璧な着こなし」で現れたヘイリー・ビーバー

足元は白いスポーツソックスにローファーを合わせたスクールガール風に仕上げており、お手本にしたい完璧な着こなしだが、そもそもノーパンツ・スタイルはありかなしかという議論も持ち上がっている。

「オフィスでこの服装をされたら悪夢」との声があるように仕事場には不向きなファッションではあるが、ファッションの世界の基準からすると水着に比べて露骨な露出がない分、さほど下品ではないと文化ジャーナリストのクリスティーナ・ビンクレーは述べている。「ルールを破る時代に私たちはいる」と語り、これも若い世代が作り出す新たなファッショントレンドの一つに過ぎないと話す。

すでにボッテガ・ヴェネタやミュウミュウ、バーバリーなど人気ブランドのショーでもノーパンツ・スタイルが紹介されており、2023年はパンツを穿かない人が増殖しそうだ。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 世界最高の投手
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月18日号(11月11日発売)は「世界最高の投手」特集。[保存版]日本最高の投手がMLB最高の投手に―― 全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の2025年

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インフレリスクは上振れ、小幅下振れ容認可能=シュナ

ビジネス

エネルギー貯蔵、「ブームサイクル」突入も AI需要

ワールド

英保健相、スターマー首相降ろし否定 英国債・ポンド

ビジネス

ロシア、初の人民元建て国内債を12月発行 企業保有
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 7
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 10
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中