宮司の6割超が年収300万円未満...コンビニより多い神社の持続可能性を問う

2025年5月12日(月)09時55分
田川 伊吹 (病厄除守護神 廣田神社 第17代宮司)*PRESIDENT Onlineからの転載

コストがかかる以上、利益は必要だが...

「神社がお金儲けをしていいの?」

こんな疑問を投げかけられることがあります。

神社のような宗教法人がお金を稼ごうとすると、「人々の幸福のため」「平和な社会をつくるため」といった理念は参拝者からお金を巻き上げるためのウソのように思われてしまうのでしょう。病院や学校なども同じような目で見られがちです。


ただし、当然ながらどんな法人も利益がなくては、経営が成り立ちません。何かしら事業を行えば、人件費、原材料費、家賃、光熱費など、必ずコストはかかるからです。

神社であれば、その建物を維持したり、季節ごとにあるお祭りを行ったりするにもお金が必要になります。

廣田神社の場合、1945年の青森大空襲でほとんどの建物が焼失し、現在の社殿は1972年に再建されたものです。すでに半世紀以上が経ち、あちこち傷んできているので、修復が必要になっています。

突然、建物が壊れて再建が必要になることもあり、その都度、多額の費用がかかります。

建物や境内の整備は、神様が安らかにお鎮まりいただくために不可欠ですが、それだけではありません。傷んだ部分を放置しておくと、不思議なことに神社の清浄な空気は失われ、人々の足は遠のくようになります。

人々の「祈りの場」を守るために、境内は常にきれいにしておかなければならないのです。

「神社経営」と「企業経営」の共通点

神社を守っていくには、理念も、利益も両方必要です。

どんなにすばらしい理念があっても、利益がなければ実現不可能ですから、ただの机上の空論になってしまいます。反対に利益はあっても、そこに理念がなければ、氏子崇敬者や働く人からは信用されません。

理念と利益を両立させて初めて、神社を維持・発展させられます。これは、一般企業も同じでしょう。


一日、一年、一生を共にする廣田神社

・ 一日
日常の中の祈り。神棚やお神札に手を合わせ、お守りを身につける習慣とする。
・ 一年
年中行事や祭りへの参加や参拝を慣習とする。
・ 一生
人生儀礼を家族の伝統とする。

そのために重要なのは、利益の生み方と使い方です。当たり前ですが、理念と利益を両立するには、理念に沿ったお金の稼ぎ方をしなければなりません。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

注目のFRB議長講演、投資家は早期利下げ示唆期待 

ワールド

トランプ氏、ワシントンの警察・軍を訪問 治安対策強

ビジネス

再送FRB当局者ら、9月利下げに消極姿勢 注目のパ

ワールド

米、商用トラック運転手の就労ビザ発給を即時停止
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 2
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 7
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    ドンバスをロシアに譲れ、と言うトランプがわかって…
  • 10
    フジテレビ、「ダルトンとの戦い」で露呈した「世界…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中