最新記事

世界経済

ワクチン接種率の差は国際通貨にも明暗 「最弱通貨」で円安圧力継続か

2021年5月14日(金)18時35分

円は最弱通貨の一つ

円は対ドルで年初来約6%下落。クロス円でも円安が進んでおり、対英ポンドで約3年3カ月ぶり、対カナダドルで約3年4カ月ぶりの円安水準と、最も弱い主要通貨の一つとなっている。

その要因は、ワクチン接種の遅れによる経済正常化期待の低さだ。ロイターがまとめたデータによると日本では、1回目の接種を終えた人の割合は3%、2回目は1.1%にとどまっており、経済界からもワクチン普及の遅れを危惧(きぐ)する声が聞かれる。

楽天グループの三木谷浩史会長は13日の会見で、日本のワクチン普及の現状について「かなりの危機感を覚えている」と発言。特に手続きなどが極めて煩雑で複雑な点に関しては「若干フラストレーションがたまっている」と述べ、今後政府に協力する意向も示した。

政府は7日、東京都などに対する緊急事態宣言を延長。地方で変異株を含む感染が広がる中、14日には北海道・岡山県・広島県を新たに緊急事態宣言の対象地域に追加した。

日銀は国債買い入れを過去1年では若干増やしたが、2016年のイールドカーブ・コントロール(YCC)導入以降では減速させている。市場では「ステルステーパリング」ではないかとの指摘もあるが、景気や物価の回復の遅れから金融緩和の「出口」は遠いとみられており、10年債金利はゼロ%近傍での推移が続いている。

国際通貨研究所の上席研究員・橋本将司氏は、世界の景気サイクルと円は逆相関の関係にあり、コロナ禍からの回復局面である今は「円安になりやすい地合い」と分析。世界的にワクチンが普及して順調に景気回復に向かえば、「クロス円を中心に円安方向になるのではないか」との見方を示している。

(浜田寛子 取材協力:基太村真司 編集:伊賀大記、田中志保)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
・中国人富裕層が感じる「日本の観光業」への本音 コロナ禍の今、彼らは何を思うのか
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中