最新記事

キャリア

24時間を最大限に使って「スーパー・アチーバー」の仲間入りをするには

2015年9月8日(火)18時07分
スザンヌ・ゲルブ

 ところが残念ながら、この小さな「割り込み」が集中力を大きく減退させる。一旦断たれた集中力を取り戻すには、平均で23分かかるとされている。

 スーパー・アチーバーは、こうした中断が生産性にとって命取りであることを知っている。だから彼らは、何としてでもこれを避ける(ほとんどのCEOがドア付きのプライベートオフィスを持っているのには理由あるのだ)。

 プライベートオフィスがないなら、脇腹を小突いてくる同僚のいない静かな場所を見つける、メールの着信お知らせ機能をオフにする、週に数回の「Do Not Disturb(邪魔しないで)」タイムを設けることを上司に進言する、などの対策を講じよう。

スーパー・アチーバーたちと付き合う

 アメリカには「その部屋の中で自分が一番利口なら、あなたはいるべき部屋を間違えている」という格言がある。成果と生産性についても同じことが言える。

 ビヨンセが、オプラ・ウィンフリーやオバマ家の人々、彼女の夫にして音楽業界の重鎮であるジェイ・Zとともにキャリアもプライベートも順調なのには理由がある。志を同じくする精力的な人々の中に身を置くと、自然と彼らのレベルに近づいていくのだ。

 あなたに活力を与えてくれない同僚や友人は、職業人としてのあなたの人生からは遠ざけよう。切り捨てるわけではない。ただ、自分の時間の大部分を誰と過ごすのか、その選択には気を配るべきだ。

ネガティブな感情を蓄積しない

 欲求不満や怒り、失望、自己嫌悪などのネガティブな感情は、まるでヤカンの中で吹きこぼれる寸前になっているお湯のように、心の中でグツグツと煮え立つ。放っておけば、破滅の道を突き進むことにもなりかねない。

 内にこもった悪い感情は、いずれあなたに服従を強いてくる。真夜中にポテトチップスをむちゃ食いしたり、急ぎの仕事があるのに連続ドラマを14時間ぶっ続けで見たりすることを命じてくるのだ。当然ながら、生産性にとってはいいことではない。

 スーパー・アチーバーたちは、感情をうまくコントロールして、怒りの蓄積を防ぐ術を身につけている。ほとんどのスーパー・アチーバーは、それぞれが頼りにする方法で感情をコントロールする。瞑想をする、日記をつける、週1回ライフコーチの面談を受ける、あるいは昔ながらの方法でサンドバッグを叩く人もいる。

 自分に合った方法を見つけよう。肩から重石が取り除かれて解放感や安堵感が得られれば、効果があった証だ。

 最後に、驚異的なスーパー・アチーバーも、欠点を持ち不安を抱く普通の人だ、ということを覚えておこう。かつてビヨンセ自身がこう言っている。「私は、本物の私よりも、歌の中の私のほうが強いことを自覚しています」

By Dr. Suzanne Gelb of The Muse

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米製造業新規受注、3月は前月比4.3%増 民間航空

ワールド

中国、フェンタニル対策検討 米との貿易交渉開始へ手

ワールド

米国務長官、独政党AfD「過激派」指定を非難 方針

ビジネス

米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中