プレスリリース

整理収納のプロ完全監修バッグ「Ritta Carry」新商品がクラウドファンディングにて大幅に目標達成中

2025年02月07日(金)12時30分
株式会社ICHIRU(東京都荒川区、代表取締役:大原 光弘)は、OEM事業で培った経験と高い技術を生かして立ち上げたDtoCブランド「COMODO(コモド)」において、整理収納アドバイザー完全監修のバッグシリーズ「Ritta Carry(リッタキャリー、以降「本シリーズ」)」を展開しています。このたび、本シリーズの新商品2点をクラウドファンディングに出品し、両商品ともに大幅に目標を達成しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_1.png
トートバッグ クラウドファンディング実績(Creema SPRINGSは2月3日時点掲載中)

【Ritta Carryシリーズとは】
COMODOでは、「something good for you」を合言葉に、お使いいただくお客さまのことを考えた商品の企画を徹底しています。そのような中で、整理収納の観点を取り入れ、モノを探す時間が削減されることによる"ゆとり"を感じるバッグをお届けしたいという想いから、整理収納アドバイザーとのコラボシリーズ「Ritta Carry」が誕生いたしました。

本シリーズは、立ち上げ当初から業界の先駆者でもある整理収納アドバイザーの中山 真由美さん監修のもとで企画開発を行っています。
また、働くみなさまを主要ターゲットとし商品展開をしていることを背景に、最近まで会社員として働いておられた経験から新しい視点を取り入れるべく、整理収納アドバイザーRioさんも監修に加わり、"整理収納の観点から使い勝手を追求し、機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグ"を目指して商品開発に励んでいます。


【クラウドファンディングでの実績のご紹介】
私たちは、より多くのお客さまにバッグがつくられる背景や過程を知っていただき、共感いただいたたくさんのお客さまに商品をお届けしたいと考え、クラウドファンディングでの挑戦を行っています。

1. エフォートレストート
本シリーズでは、コロナ禍での生活様式の変化への対応を考えたトートバッグをすでに販売しておりましたが、お客さまからのご要望やご期待にお応えし、トートの2作目をクラウドファンディングに出品いたしました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_2.jpg
トートバッグ概要紹介

■Makuakeにて1235%の目標達成率を記録■
「バッグ探しの旅が終わる予感」「収納が魅力」「色味が素敵」などの応援コメントもいただき、想定を大きく上回るたくさんのお客さまにお届けすることができました。
Makuakeでの商品ページ: https://www.makuake.com/project/comodo_tokyo_tote/

■ご期待に応えCreema SPRINGSにて再販。目標に対し437%達成中!(2025年2月3日現在)■
Makuakeでの反響を受け、Creema SPRINGSでの再販を緊急決定し、2025年3月2日までの期間出品させていただいております。すでに目標としていた金額も超え、別カラーのリピート購入をいただくなど想定を超える反響をいただいています。
Creema SPRINGS商品ページ: https://www.creema-springs.jp/projects/comodo-totebag

■エフォートレストートの特徴
・書類やデバイスが無理なく収まるサイズ感と収納力
・550gという軽さを実現
・超多機能!使うモノを想定してモノが行方不明にならない設計
・ナイロンと本革ともに、撥水素材を採用
・内装のマテリアルの選定にもこだわり
・自立する設計の底鋲の採用

ビジネスシーンを快適にお過ごしいただけるように考え抜いた機能性とRitta Carryならではのデザイン性をお楽しみください。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_3.jpg
トートバッグ内装紹介
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_4.jpg
トートバッグカラー・着用例


2. お財布機能付きショルダーバッグ「vita wallet bag(ヴィータ ウォレット バッグ)」
"このバッグだけで過ごせる"をコンセプトに企画した本シリーズでは初のお財布機能付きのバッグです。おでかけなどの日常使いはもちろんのこと、接客業やサービス業などのお仕事のシーンでもご活用いただける高級感ある印象の機能性抜群のショルダーとしてクラウドファンディングに出品中です。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_5.jpg
お財布ショルダーカラー展開

■Makuakeにて2025年3月9日まで出品中。2月3日現在、277%の目標達成率を記録中■
2025年2月3日現在で目標金額を上回る応援購入をいただいています。
Makuakeでの商品ページ: https://www.makuake.com/project/comodo_tokyo_osaifubag/

■vita wallet bagの特徴
・モノのグルーピングを考え、お財布部分とお出かけ必需品収納部分の二層構造を採用
・見た目の印象と機能性の両面にこだわった適材適所の素材選定を徹底
・メイン素材には撥水性のある素材を採用
・それぞれの収納部分の内装は、整理収納の観点から使いやすさをポイントに設計
・モノが探しやすい明るい色の内装を採用

整理収納アドバイザーさんの現場作業においてもご使用いただくことが可能なつくりになっていることも特徴の一つです。整理収納のノウハウとバッグ職人の技術を随所に感じていただける商品になっています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_6.jpg
お財布ショルダー内装紹介
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_7.jpg
お財布ショルダー着用例

【監修を担当する整理収納アドバイザーのご紹介】
中山 真由美さん
Ritta Stanza: https://rittastanza.com/
業界の先駆者として、テレビや雑誌などでも活躍。多数の書籍も出版されています。また、Ritta Stanzaの代表を務め、自らも整理収納アドバイザーとして活躍しながら、最近では整理収納アドバイザーの育成にも精力的に取り組んでおられます。
また、一般のご家庭はもちろん、大手企業からの案件など、幅広く活動されています。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_9.jpg
中山真由美さん

<保有資格>
・整理収納アドバイザー1級
・整理収納アドバイザー1級認定講師
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・企業内整理収納マネージャー認定講師
・整理収納アドバイザージュニア2級認定講座認定講師
・ファイリングデザイナー1級
・心理カウンセラー
・生前整理アドバイザー準1級

Rioさん
2024年8月から整理収納アドバイザーとして活動を開始。中山さんのお弟子さんとして、最近まで会社にお勤めだった経験をいかし、本プロジェクトに参画いただきました。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/425230/LL_img_425230_10.jpg
Rioさん

【Ritta Carryの今後について】
このたび第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025への出展が決定いたしました。
Ritta Carryシリーズの各商品も現地でご覧いただけます。

・開催期間 :2月12日(水)、13日(木)、14日(金)
・時間 :10:00~18:00(最終日17:00まで)
・会場 :東京ビッグサイト 東5ホール
・ブース番号:東5-MC17
・ブース名 :COMODO

本シリーズは生活様式も多様化する中で、働くみなさまを中心に快適な時間を過ごしていただけるよう今後も商品企画・開発に取り組んでまいります。みなさまのお声にも耳を傾け、最新の整理収納ノウハウとともに、モノを探す時間が削減されることで生まれる"ゆとり"をたくさんの方にお届けしたいと考えています。


【株式会社ICHIRU】
株式会社ICHIRUは、有名ブランドからもご依頼をいただくOEM事業に加え、こだわりの素材と熟練の職人によるmade in TOKYOのDtoCバッグブランド「COMODO(コモド)」を展開しています。便利なもの、気分が上がるもの、あなたにぴったりなもの。人それぞれの"good"を、COMODOは作り続けています。これまでも、これからも、あなたの快適さと小さなワクワクのために。

会社名 : 株式会社ICHIRU
本社 : 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里4-15-5
代表者 : 代表取締役 大原 光弘
設立 : 2017年10月5日
事業内容: ・オリジナルブランドでの皮革製品を中心とした
鞄・小物の企画・製作、及び販売
・バッグのOEM
ECサイト: https://comodo.tokyo/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

物価目標の実現は「目前に」、FRBの動向を注視=高

ビジネス

FRB監督・規制部門責任者が退職へ、早期退職制度で

ビジネス

午前の日経平均は小幅続落、売買交錯で方向感出ず 米

ワールド

WHO、砂糖入り飲料・アルコール・たばこの50%値
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索隊が発見した「衝撃の痕跡」
  • 3
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 4
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 5
    米軍が「米本土への前例なき脅威」と呼ぶ中国「ロケ…
  • 6
    熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しない…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    「22歳のド素人」がテロ対策トップに...アメリカが「…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    韓国が「養子輸出大国だった」という不都合すぎる事…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中