プレスリリース

鳥取・岩美町に一日一組限定の宿「FURAHA」を11月22日にオープン ロウリュウサウナを完備したプライベートルームもご用意

2024年11月15日(金)10時30分
鳥取・岩美町で「COCCARA CAFE」を経営している前田夫婦は、2024年11月22日に鳥取市の隣町「岩美町」に一日一組限定の宿「FURAHA」をオープンいたします。岩美町は、山陰海岸国立公園があり、ジオパークに認定されている美しき海岸線が特徴的で、海と山の両方を身近に感じる地域で、大谷海岸はその中でもコンパクトに整備された、まるでプライベートビーチのような海岸です。その海岸沿いを歩いて30秒のところに「FURAHA」はございます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_1.jpg
FURAHA外観

■背景
オーナーである前田夫婦は、隣りで「COCCARA CAFE」を経営して5年目を迎えます。驚くほどの透明度を誇る岩美の海に惚れ込み、少しでも多くの人にこの地へ足を伸ばして欲しいとの想いから、カフェの隣に宿泊施設を建設することに決めました。


■コンセプト
コンセプトは「自分の感じるままに時を過ごす場所」で、日々刻々と移り変わる美しい景色を喧騒から離れたプライベートな立地と居心地のいい施設で、自分の感じるままに過ごせる設計になっています。また食事やサウナやマッサージなどもゆったりとしたペースで体験することができます。


■特徴
施設1階は、入口にシャワーとトイレを完備しており、海遊びを楽しんだ後、2階の部屋まで上がらなくてもそのまま階下でくつろぐことができます。

2階は寝室&リビングになっており階段を上がると、まるで岩美の海を切り取った1枚の絵画のような大きな窓があります。この窓は朝起きた瞬間、ベッドから一番最初に水平線が目に入るよう設計されています。2階にはこのほかに洞窟のような扉を潜った先にバスルームとサウナルームがあります。バスルームの窓からは緑が見え、木々の合間から木漏れ日が注きます。猫足バスタブなど調度品も遊び心あふれたしつらえになっていて見るものを飽きさせない空間となっています。一方、サウナルームからは、岩美の海を望むことができ、ロウリュウサウナを完備したプライベートルームで時を忘れてくつろぐことができます。

食事は、冬季は隣りのカフェでコースディナー、夏季は七輪でいただくBBQスタイルになります。ディナーは、鳥取和牛のステーキをはじめ地元の食材を中心にオーナー自ら創作しふるまうメニューが並びます。BBQは小型の七輪で自分の分だけ自分のペースで自分の焼きたいものから焼くスタイル。ここにもコンセプトの一端が窺えます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_4.jpg
コースディナー
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_6.jpg
サウナルーム
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_11.jpg
リビング

季節によりさまざまな表情を見せる岩美の海でこれから1日1棟の宿がスタートいたします。予約はホームページからご確認下さい( https://furaha-coccara.com/ )。年内はオープン記念特別価格にて実施しております。日々の情報やお得な情報はInstagram( https://www.instagram.com/___furaha/?locale=ja_JP )から確認することができます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_9.jpg
オーナー夫婦


■店舗概要
店舗名 : FURAHA
所在地 : 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷903
アクセス : 鳥取駅から車で20分、鳥取空港から車で20分
営業時間 : チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
平均価格帯: 施設利用料+宿泊料金5,000円/人、
施設利用料:平日40,000円、土日50,000円
※税込価格
URL : https://furaha-coccara.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:米利下げ再開で外国勢の米資産ヘッジ割安に

ビジネス

安川電機、今期の営業益予想を上方修正 米関税コスト

ビジネス

EU、対ロ制裁一部解除か オーストリア銀の罰金補償

ビジネス

世界株に260億ドルの資金流入、テックが過去最大記
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 6
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 7
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中