プレスリリース

世界的にも珍しい都市隣接109kmの登山道を走る過酷なトレイルランレース「広島湾岸TRAILRUN 2024」2024年3月23日(土)~24日(日)開催!

2023年09月26日(火)13時00分
広島湾岸TRAILRUN実行委員会は、『広島湾岸TRAILRUN 2024』を2024年3月23日(土)~24日(日)の2日間にわたり開催いたします。本イベントは、2022年に初開催されたトレイルランレース「広島湾岸TRAILRUN」の第2回大会となります。
※トレイルとは「未舗装路」の意味で、林道、砂利道、登山道などを指します。これらのトレイルを走るのがトレイルランレースです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/369747/LL_img_369747_1.jpg
大会ポスター

▼大会公式サイト
https://wangantrailrun.com/


大会を通じて広島の身近な自然資源を広くPR、地域の活性化を図るのと併せて、スポーツツーリズム創出による観光への貢献にも取り組みます。第1回大会は、第11回スポーツ振興賞において「観光庁長官賞」を受賞しました。

大会の舞台は世界的にも珍しい都市に隣接する周回型の登山道で、距離109km、累積標高約6,900mという世界でもトップクラスのハードなコースとなります。選手は昼夜問わず走り、制限時間34時間以内のゴールを目指します。会場は旧広島市民球場跡地に完成した「ひろしまゲートパーク」となり、120万都市のど真ん中、原爆ドームを望む会場からスタート・フィニッシュする特色ある形になります。

コース途中に設けた10箇所のエイドステーション(給水所)では、地域特産品(もみじ饅頭、広島菜むすび、もぶり寿司など)を提供し、広島の食をPRします。

また、大会中には平和を祈るピースセレモニーの開催を予定しております。
参加費の一部を登山道の整備・維持活動に活用し、持続的な環境整備にも取り組みます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/369747/LL_img_369747_2.jpg
選手が華々しくスタート!
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/369747/LL_img_369747_3.jpg
コースはハードな登山道
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/369747/LL_img_369747_4.jpg
コースからは120万都市広島を一望できる

【「広島湾岸TRAILRUN 2024」大会概要】
<開催趣旨>
都市隣接周回型「広島湾岸トレイル」のコースを舞台にトレイルランレースを開催し、大会を通じて広島の豊かな自然・文化・観光資源を広くPRするとともに、国際平和文化都市広島で開催する意義を全国に伝えます。

開催日程 : ●2024年3月22日(金)前日受付
●2024年3月23日(土)~2024年3月24日(日)大会
開催場所 : スタート・フィニッシュ
ひろしまゲートパーク
(〒730-0011 広島県広島市中区基町5-25)
コース : 広島湾岸トレイル(広島周回コース)
種目 : 109km(累積標高 約6,900m)
制限時間 : 34時間
定員 : 1,000名 ※先着順。定員になり次第締め切り。
参加費 : 38,000円
※参加費の一部をコース整備協力費として
広島湾岸トレイル協議会に寄付する。
募集期間 : 2023年10月2日(月)~2024年1月31日(水)
参加申し込み: RUNNETによるオンライン受付
https://runnet.jp/
ITRAポイント: 5ポイント

主催 :広島湾岸TRAILRUN実行委員会
大会名誉会長:湯崎英彦 広島県知事
大会顧問 :平口洋 衆議院議員、松井一實 広島市長
大会会長 :木原秋比古
実行委員長 :豊饒光邦
特別協力 :広島湾岸トレイル協議会
企画・運営 :一般社団法人ITADAKI

公式サイト: https://wangantrailrun.com/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/369747/LL_img_369747_5.jpg
ボランティアスタッフの皆さん


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

対ロシア・中国制裁、西側経済危機の引き金に=ロスネ

ビジネス

「ドイツ銀がリスクを軽視」、元行員の主張をECB検

ビジネス

「ドイツ銀がリスクを軽視」、元行員の主張をECB検

ワールド

中国、牛肉輸入調査を2カ月延長 貿易制限先送り
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中