最新記事
シリーズ日本再発見

大滝詠一が本当に聴かせたかったのは、この音だった...『乗合馬車』に込められた思い

2023年03月25日(土)13時35分
山澤健治(フリー・エディター&ライター)
『大瀧詠一 乗合馬車(Omnibus) 50th Anniversary Edition』

写真:岩崎寛

<大滝詠一ワールドの「原点」が、本人が望んだ形に近づいた日。そこには大滝のどのような思いが詰まっていたのか。『Pen Books 大滝詠一に恋をして。』より抜粋>

大滝詠一がまだ、はっぴいえんど在籍中の1972年11月25日に発表したファースト・ソロ・アルバム『大瀧詠一』は、大滝が愛してやまない60~70年代のアメリカン・ポップスやソウル、ファンクの要素と、はっぴいえんどで培ったロックのエッセンスが混在し、のちにナイアガラで結実させる音楽ボキャブラリーが炸裂する大滝ワールドの原点とも言える作品だ。

大滝は当初、シングル盤を6枚出し、それを集めて『オムニバス』のタイトルでこのアルバムを発表するアイデアをもっていたが、諸事情から断念。ちなみにそのシングル先行型のアイデアは、のちにキャロルがデビューする際に実現させることとなる。

これまでも様々な形態で発売されてきた『大瀧詠一』だが、発表からちょうど50年にあたる2022年11月25日にリリースされた50周年記念盤は、その豪華さと内容で他を圧する充実ぶりを見せつける初のCD2枚組。

当初のアイデアが反映されたタイトル『大瀧詠一 乗合馬車(Omnibus) 50th Anniversary Edition』が物語るように、大滝本人が望んでいた形に一歩も二歩も近づいた作品となった。

大滝自身が10年前に構想した曲順に13曲を並べ直したファースト・ソロ作完結盤と、初公開の未発表音源を複数収めた14曲のレア音源集からなるCD2枚組は、その内容だけでもファン必聴なのだが、なにより特筆すべきは、オリジナル・マスターテープより最新マスタリングし、大滝が望んでいたサウンドを高音質で実現した点。

豪華ブックレットも読み応えある記念盤に、感涙は必至だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米失業保険継続受給件数、10月18日週に8月以来の

ワールド

米FRB議長人選、候補に「驚くべき名前も」=トラン

ワールド

サウジ、米に6000億ドル投資へ 米はF35戦闘機

ビジネス

再送米経済「対応困難な均衡状態」、今後の指標に方向
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中