コラム

谷垣禎一の民主党っぽさ

2010年07月27日(火)19時57分

 ねじれ臨時国会が30日に始まる。民主党の大敗による参院の与野党勢力逆転で生まれた現在の政治情勢は、政権交代を旗印に93年の総選挙で連立7党が自民党を権力の座から引きずり下ろしたが、まもなく与党内で内紛が起き、自民党が社会党とさきがけを「村山首相」という寝技で取り込んで政権を奪還した――という94年の自社さ連立政権ができたときになんとなく似ている。

 自民党がもう一度「寝技」を見せてくれるのかどうかを見極めたくて、東京・有楽町の日本外国人特派員協会で27日に開かれた谷垣禎一総裁の記者会見に出た。前日のテレビ出演で大連立を完全否定した谷垣総裁は、この日も民主党との連立はあくまで否定した。だが言葉の端々に「秋波」がのぞいていた(ように感じられた)。

DSC_0043.JPG
ⓒNagaoka Yoshihiro

 昨年谷垣氏が自民党総裁に選ばれたのは、谷垣氏が自民党のなかで一番民主党っぽい、言い換えれば自民党っぽくないからだ。個別の思想や政策のことではない。あくまでイメージの話である。いわば総選挙で大敗した自民党は大勝ちした民主党を「擬態」したわけだが、自民党が93年に政権を失ったあと河野洋平氏を総裁に選んだのも多分「擬態」だった。

 ただ93、94年当時の自民党には野中広務氏ら寝業師がまだわんさかいた。たとえ河野氏をトップに頂いて「リベラル」「ハト派」のイメージを全面に押し出していても、政権与党として半世紀の間培った凄みや執念のようなものはしっかり残っていて、それが結果的に政権奪還につながった。

 谷垣自民党にその「凄み」はあるだろうか。「公募や予備選で選ばれた若い候補者が参院選でがんばった。オープンな手法で衆院選の全300小選挙区に候補者をそろえたい」「民主党は現実には(官僚の)天下りを横行させている。もう少し厳格にやる必要がある」という谷垣総裁の言葉を聞くと、まるで民主党だ。もちろんどちらも悪いことではないのだが、どうにも「自民党らしさ」が見えない。

 法曹でもある谷垣総裁は頭脳明晰、恐らく人柄もかなりいいのだろう。だがそれが一国のトップとして本当に必要な条件なのか。「美徳であっても破滅に通じることがあり、逆に悪徳であっても安全と繁栄がもたらされることがしばしばある」と、マキャベリは『君主論』で説いている。

 最近の日本の首相で最もマキャベリ的なのは小泉純一郎氏だと思うが、谷垣総裁と菅首相を比べると、ずうずうしい分だけ菅首相の方がよっぽどマキャベリ的に見える。

――編集部・長岡義博

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ

ビジネス

NY外為市場=ユーロ/ドル、週間で2カ月ぶり大幅安

ワールド

仏大統領「深刻な局面」と警告、総選挙で極右勝利なら
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 10

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story