コラム

K-POPガールズグループ・Apink、デビュー14周年を迎えた「妖精ドル」の変わらぬ魅力

2025年05月01日(木)12時25分


地上波、ケーブル局すべての音楽番組で1位を獲得した大ヒット曲「Mr.Chu (On Stage)」 1theK / YouTube

デビュー曲「分からない」は、幸先よくスマッシュヒット。勢いに乗ったグループは「My My」がテレビの音楽番組で1位になったのを機に、「HUSH」や「BUBIBU」「NoNoNo」「Mr.Chu (On Stage)」などのヒット曲を次々と生み出していく。

このようなサクセスストーリーを知っても、「よくあるパターンじゃないか」と思う人は多いだろう。しかしながら彼女たちが評価されるのは妖精のイメージをキープしたまま、ナチュラルな姿も無理なく見せている点である。以前、彼女たちにインタビューしたとき、リーダーのチョロンが次のように語っていたのが印象的だった。

「私たちがやさしい雰囲気の曲をたくさん歌っているので、衣装やヘアスタイルも含めて妖精のような感じで見てくれているのだと思います。でも一度ステージを離れたら、今どきの普通の女の子たちと同じように率直に話すところをファンの皆さんにも支持してもらっています」

プロとしてレベルアップしつつ、新人の新鮮さも忘れない

韓国の女性アイドルを語るときに"ガールクラッシュ(女性が憧れる女性)"という言葉をよく使う。対象となるのは「私の人生は私のもの」「他の人と比較しないで」といった強めの主張をするグループばかりだ。だがApinkはそのようなメッセージを意図的に発信せずに、ありのままを見せてファンを勇気付けているのが興味深い。デビュー5年目のインタビューでメインボーカルのウンジはこのようなコメントを残している。

「韓国では1曲出して次にカムバックするまでの間隔がちょっと長かったりすることもあったので、いつもカムバックするたびに新人のような気分です。そのせいか、デビューして以来、本当に結成当初と同じ気持ちが続いています。もちろんある程度、私たちメンバーもスタッフも年を重ねて専門的な面でレベルアップしましたが、新しいシングルやアルバムでカムバックするときの心構えとか、練習に打ち込むときの緊張感っていうのは変わらないと思います」

プロフェッショナルでありながら新鮮さも失わない。これこそが長寿ガールズグループになった最大の理由だと言えよう。しかもデビューから14年経ってもイメージがまったく変わらないのも驚異的である。通常は飽きられないために、ときにセクシーに、ときにワイルドになりがちだが、Apinkの場合はそれがない。いつも妖精ドルのままでいてくれるのが相当レアである。

プロフィール

まつもとたくお

音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年に執筆活動を始め、数々の専門誌・ウェブメディアに寄稿。2012年にはK-POP専門レーベル〈バンチョーレコード〉を立ち上げ、イ・ハンチョルやソヒといった実力派を紹介した。現在は『韓流ぴあ』『ジャズ批評』『ハングルッ! ナビ』などで連載。LOVE FMLuckyFM楽天ポッドキャストの番組に出演中。著書は『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』(イースト・プレス)ほか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story