コラム

賃金格差の解消こそが女性の雇用を後押しする

2015年08月03日(月)16時40分

 ILOでは批准すべき基本条約として「結社の自由」「強制労働」「差別」「児童労働」という4つのテーマを掲げています。それに関わる8つの条約それぞれについて、ILO加盟国の80%~95%が採択をしている中、日本はいまだにこの基本8条約ですら網羅しきれていません。未批准は105号「強制労働の廃止に関する条約」、111号「雇用及び職業についての差別待遇に関する条約」ですが、特に111号は差別待遇ですから女性の雇用問題にも関わってきます。ILOは日本を含めた各国に111号を批准させるべく例えば2008年のILO報告でも要請をしています。


The ILO Declaration Expert-Advisers (IDEAs) noted the intentions expressed by most governments, including the Government of Japan, to ratify or consider ratification of Conventions Nos.100 and/or 111. They encouraged the governments to accelerate this process so as to make an important step forward towards universal ratification.

ILO 宣言専門 アドバイザー (IDEAs) は、日本政府を含むほとんどの政府が示した100号および/または111 号の批准を検討する意向に注目した。IDEAsは普遍的な批准に向けた重要な一歩を進むよう、この批准に向けてのプロセスを加速するよう各政府に促した。


 2015年現在でもまだ日本が批准していない背景には(これはワタクシの邪推に過ぎませんが)、米国も111号を批准していないからとの慢心があるのではなかろうか。その米国ですが、オバマ政権下では2010年から大統領の諮問委員会としてILO委員会が招集されています。ILO条約の批准のための法的蓋然性について集中的に検証作業を行う第三者委員会では、特にこの111号の採択に向けて動いており、その様子は米国務省のサイトに掲載されている国連向け報告書からもうかがえます。


In May 2014, the President's Committee on the ILO pledged to redouble its efforts to ratify Convention 111 on Discrimination in Employment and Occupation, demonstrating our commitment to equal opportunity and treatment and the elimination of employment discrimination worldwide.

2014 年 5 月、ILO の雇用と職業における差別に関する条約111 を批准するための努力を倍加することを大統領諮問委員会が約束、機会均等および世界的な雇用差別撤廃への取り組みを示します。


プロフィール

岩本沙弓

経済評論家。大阪経済大学経営学部客員教授。 為替・国際金融関連の執筆・講演活動の他、国内外の金融機関勤務の経験を生かし、参議院、学術講演会、政党関連の勉強会、新聞社主催の講演会等にて、国際金融市場における日本の立場を中心に解説。 主な著作に『新・マネー敗戦』(文春新書)他。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

上海市政府、データ海外移転で迅速化対象リスト作成 

ワールド

ウクライナがクリミア基地攻撃、ロ戦闘機3機を破壊=

ワールド

北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射、日本のEEZ内への

ワールド

中国、総合的な不動産対策発表 地方政府が住宅購入
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story