農家が米中貿易摩擦の代償負うべきでない、有望な協力分野と中国大使

中国の謝鋒駐米大使は8月22日、ワシントンで開かれた大豆業界の会合で、米国の保護主義が米中間の農業協力を脅かしており、「農民が貿易摩擦の代償を負うべきではない」と述べた。インディアナ州ローチデールの大豆畑で2019年11月撮影(2025年 ロイター/Bryan Woolston)
[北京 24日 ロイター] - 中国の謝鋒駐米大使は22日、ワシントンで開かれた大豆業界の会合で、米国の保護主義が米中間の農業協力を脅かしており、「農民が貿易摩擦の代償を負うべきではない」と述べた。中国大使館が23日明らかにした。
中国は今年3月、米国の広範な関税措置に対する報復として210億ドル相当の米国産農産物・食品に最大15%の関税を課した。その後今月には、米中両国は90日間の延長に合意している。
謝氏は講演で「言うまでもなく保護主義が横行し、米中の農業協力に暗い影を落としている」と指摘。2025年上半期の米国から中国向けの農産物輸出は前年同期比で53%減り、大豆は51%減ったとした。
同氏は農業が協力の有望な分野で「二国間関係の柱」であると述べた。中国は労働集約型製品に比較優位を持ち、米国は機械化された大規模生産による土地集約型のバルク商品に強みがあると説明した。
ロリンズ米農務長官は先月、米国が中国を含む「外国の敵対国」の農地購入を制限すると発表した。
米農務省は中国、ロシア、北朝鮮、イランなどの敵対国から米国の食料供給を守るために実施した再検討の結果、外国人契約研究者70人を解雇したと発表した。
謝氏は「中国の投資家が保有する米国の農地は0.03%未満だ」とし、制限措置を「政治的な操作」であると批判した。
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
外資企業向けB2B2X型の新規ビジネス開拓営業
東日本電信電話株式会社
- 東京都
- 月給47万円~83万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木/土日祝休み/交通費支給
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員