米FRB、9月までに利下げ可能=財務長官

7月1日、ベセント米財務長官(写真)は連邦準備理事会(FRB)は9月までに金利を引き下げることができるとの見方を示した。米議会で6月撮影(2025年 ロイター/Kevin Mohatt)
[ワシントン 1日 ロイター] - ベセント米財務長官は1日、連邦準備理事会(FRB)は9月までに金利を引き下げることができるとの見方を示した。
FOXニュースの番組で「関税がインフレを招かないことが基準だと思う。その基準に従うなら、それよりも早く(利下げ)できるだろうが、9月までには確かに実施できると思う」と述べた。
「FRBの基準には賛同しないが、その基準に従うなら、秋に(利下げしない)理由はないのではないか」と語った。
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当/時短OK/英語力を活かせる仕事
大手代理店系列マーケティング会社
- 東京都
- 年収650万円~1,000万円
- 正社員