NY外為市場=ドル、対円・ユーロで週間上昇へ 貿易交渉に楽観的見方

ニューヨーク外為市場では、ドルが下落。5月4日撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)
[ニューヨーク 9日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが下落。ただ、米英間の貿易協定合意を受けて週末に予定される米中貿易協議を巡る楽観的な見方が高まる中、週足では円やユーロ、スイスフランに対し上昇する見通し。
トランプ米大統領とスターマー英首相は8日、電話で会談し、二国間貿易協定での合意を発表した。市場は10日にスイスで始まる米中高官による貿易協議に注目している。
ストーンXの市場調査責任者マシュー・ウェラー氏は「とりわけ米中貿易交渉の進展、そしてさらなる貿易協定について、市場では楽観論が広がっている」と指摘。「貿易戦争と関税の最悪の局面は過ぎ去った可能性があり、市場はそれを織り込み始めている」と述べた。
終盤の取引で、ドル/円は0.39%安の145.355円。ただ、週間では3週連続で上昇する見通し。
ドル/スイスフランは0.01%安の0.83150フラン。週足では4週連続の値上がりとなる勢い。
ユーロ/ドルは0.17%高の1.125025ドル。週間では3週連続の下落となる見込み。
ポンド/ドルは0.5%高の1.3306ドル。ポンドは週間でもドルに対し上昇する見通し。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは0.38%高の10万3023.28ドル。リスクテイク志向の高まりを反映した。
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
「Sales Admin Leader」バックオフィス全体の運営を支えるポジション 米国本社・外資系/リモートワーク可
ビデオジェット・エックスライト株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員