ニュース速報
ビジネス
ドイツ取引所、ゲームアイテムの取引市場を設立へ

12月1日、ドイツ取引所は、オンラインゲームで使用される武器や仮想通貨などアイテムの取引市場を設立することを明らかにした。写真はフランクフルトで2012年2月撮影(2016年 ロイター/Alex Domanski)
[フランクフルト 1日 ロイター] - ドイツ取引所
ドイツ取引所は、ハンブルクに拠点を置くフィンテック(金融とテクノロジーの融合)の新興企業、ナーガグループとの合弁事業「Switex」を立ち上げており、新たなプラットホームを設立する予定だ。
シューティングゲームで使用する武器やシミュレーションゲームで使う家具などが取引されるという。オンラインゲームでは基本プレイが無料で提供されることが多く、ゲーム開発会社にとってはゲーム内でのアイテム販売が大きな収入源となっている。ドイツ取引所は声明で「現在、これらのアイテムを合法的に取引する機会は少ない」と述べた。
既存のオンライン市場では、映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する架空の武器「ライトセーバー」が7.07―94.30ポンド(8.94―119.21ドル)で売買されている。スーパーセルの人気ゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」で必要な仮装通貨「エメラルド」の取引価格は、7.29―62.35ポンド。