ロシアの人工衛星が軌道上で分解...多数の「宇宙ごみ」が発生
6月27日、米宇宙統合軍は、ロシアの廃止済み人工衛星「RESURS-P1」が軌道上で分解し、100個余りの宇宙ごみが発生したと発表した。写真は2020年7月、国際宇宙ステーション内で撮影されたネオワイズ彗星。米航空宇宙局(NASA)提供(2024年 ロイター)
米宇宙統合軍は27日、ロシアの廃止済み人工衛星「RESURS-P1」が軌道上で分解し、100個余りの宇宙ごみが発生したと発表した。米航空宇宙局(NASA)によると、人工衛星の分解を受け、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している宇宙飛行士は約1時間にわたって係留中の宇宙船に退避した。
分解の原因は分かっていない。ロシアは2022年にこの人工衛星の廃止を宣言した。
宇宙統合軍によると、分解は26日1600GMTごろに推定高度約355キロメートルの軌道上で起きた。他の人工衛星に即座の脅威をもたらす恐れはないという。
分解した人工衛星を運営していたロシアの国営宇宙開発企業ロスコスモスはコメント要請に返答しておらず、ソーシャルメディアで分解について触れてもいない。
軌道上で大量の宇宙ごみが発生する出来事は珍しいが、衛星ネットワークが日常生活に不可欠となって宇宙空間が混み合う中、懸念が強まっている。分解が起きた低軌道では、米スペースXのスターリンクを含む何千基もの人工衛星が運営されている。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






