最新記事

ロシア

プーチン後のロシアは正真正銘の「ギャング国家になる」とギャングが警告

Russian Mob Boss Warns 'There Is a Change of Power' in the Country

2022年11月30日(水)15時47分
イザベル・ファン・ブリューゲン

プーチンの後継と目されるワグネル創設者プリゴジンが元囚人たちを野に放つ?(写真はFBIの手配書)FBI/REUTERS

<プーチンの側近プリゴジンが創設した民間軍事会社ワグネルが刑務所で囚人を動員していることは知られていたが、あるマフィアのボスは、それがいずれギャングとしてロシア社会に放たれることになると警告する>

あるロシアマフィアのボスが、ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループがウクライナ戦争のために囚人を採用している件について、市民に警告した。彼らはいずれ社会に大混乱をもたらし、ロシアの「権力構造が一変」するというのだ。

グリシャ・モシュコフスキーは11月、ソーシャルメディアで拡散した動画の中で、ウラジーミル・プーチンの側近で後継とも目されるワグネル・グループの創設者、エフゲニー・プリゴジンと、チェチェンの首長ラムザン・カディロフを名指しし、2つの権力グループができつつあると発言。ロシア市民に警戒を呼び掛けた。

【動画】「元囚人たちに気をつけろ」と、訴えるマフィアのボス

「ロシアでは今、2つのギャングが結成されている。一つはワグネルのギャング、もう一つはカディロフのギャングだ。権力構造が一変しようとしている」とモシュコフスキーは述べている。「この状況は、ロシアとロシア人のためにならない」

【動画】プリゴジンは刑務所で男たちとオーラルセックスをしていた、と言う元囚人

腹を空かせた奴らは危険

モシュコフスキーは、ワグネル・グループがウクライナ戦争のために大量の囚人を採用している事実を指摘した。囚人擁護団体ロシア・ビハインド・バーズ(Russia Behind Bars)を率いるオルガ・ロマノヴァによれば、ワグネル・グループは、ロシアの遠隔地にある流刑地で兵士を採用してきた。

またロシアの調査報道機関インポータント・ストーリーズは最近、サンクトペテルブルクの囚人が、ウクライナ戦争に参加すれば自由と金を得られるという勧誘を受けていると報じた。

サンクトペテルブルクで服役している囚人の親族たちはインポータント・ストーリーズに対し、ウクライナのドンバス地方で6カ月の兵役に「志願」し、生きて帰ればワグネル・グループから20万ルーブル(約45万6000円)と恩赦を与えられると語っている。

「ワグネルの兵士がどういう者たちなのか、想像してみてほしい。20歳、15歳、18歳、19歳の元囚人で、レイプや殺人、あらゆる暴力犯罪に関わってきた」とモシュコフスキーは話す。「彼らが自由の身になり、食べたい、稼ぎたい、良い気分になりたいと思っている。そのとき、彼らは誰のところに行くだろう? ロシアの一般市民である皆さんのところに行くはずだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 6
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中