最新記事

ウクライナ情勢

ロシア兵とウクライナ兵の「和解」壁画が大炎上!

Mural of Ukrainian and Russian Soldiers Sparks Fury: 'Highly Offensive'

2022年9月5日(月)15時16分
ブレンダン・コール

ルハンシク州で、身元不明のウクライナ兵士58人の遺体を埋葬した男性(7月12日) Alexander Ermochenko-REUTERS

<ウクライナにロシアの侵略を受け入れろと言うようなものだ、とウクライナ人は猛反発>

オーストラリア第2の都市メルボルンでビルの壁に描かれた壁画が、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるウクライナ侵略の現実を歪曲するものだとして激しい非難を浴びている。ロシア兵とウクライナ兵がハグしあっている姿が描かれているからだ。

作者であるアーティストのピーター・シートンはこの壁画を撮影した短い動画をインスタグラムに投稿。動画は爆発音に続きキノコ雲が湧き上がるアニメつきで、「ウクライナの人々に愛を。われわれが和平にたどり着き、この必要のない流血を終わらせることができますように」とのメッセージが添えられていた。

だがオーストラリアのウクライナ系団体の連合体である「オーストラリア・ウクライナ組織連合(AFUO)」は、この絵は侵略者と被害者が道義的に同じ立場にあるかのような誤った印象を与え、ロシアによる偽情報拡散を助長し、ウクライナに対して自国を破壊しようというロシアの試みを受け入れよと強いていると主張した。

ロシアと和解すれば核戦争回避できる?

AFUOのステファン・ロマニウ共同会長は、ロシア人兵士とウクライナ人兵士が和解すれば核戦争を食い止められるかのような描き方は「非常に不快だ」と述べた。

【画像】一見麗しいが、ウクライナ人にとって許し難い壁画

「事実は、あれと同じロシア兵たちがウクライナ人を殺しているのだ」とロマニウは本誌に述べた。

「作者が言わんとしていることは『団結し、和解しよう』だ。だが、それはロシア人が侵略者であり続ける限り起こりえない」

ロマニウによればAFUOは以前、シートンにウクライナの壁画の制作を持ちかけたことがあるが断られたという。

AFUOは2日にこの作品のことを知り、シートンに対し「あなたのしたことに強い嫌悪感を抱いている」と伝えたという。

ロマニウは、地元メルボルンのウクライナ人コミュニティが強く反発し、市当局に対して壁画の撤去を求めるロビー活動を行うだろうとの見方を示した。

本誌はメルボルン市議会とシートンにコメントを求めたが、回答は得られていない。

在オーストラリアのウクライナ大使を務めるバシル・ミロシニチェンコはツイッターに「(壁画は)全てのウクライナ人にとって完全に不快なもの」だと投稿。「作者はロシアによるウクライナ侵略について何も分かっていない」し、壁画は「すぐに消去されなければならない」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉

ビジネス

コアウィーブ、売れ残りクラウド容量をエヌビディアが

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破 AI
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中