最新記事

気候変動

ヘンリー王子、国連で気候対策を訴え「お前が言うな」と大顰蹙

Harry and Meghan Slammed for Climate Hypocrisy—Even After Flying Commercial

2022年7月21日(木)19時21分
ジェームズ・クロフォードスミス

「ヘンリー王子は偽善者だ」とまで言い切ったのは、右派コメンテーターのメーガン・マケイン。「気候変動という宗教を広める連中のご多分に漏れず、彼も炭素を大量に撒き散らすプライベートジェットで世界を飛び回っている」と英紙デイリー・メールのコラムで論難した。

「彼とその家族はエリザベス女王の(即位70周年を祝う)プラチナ・ジュビリーのために、乗客13人のプライベートジェット、ボンバルディア・グローバルで大西洋を渡った。専門家によれば、彼らのフライトで排出された炭素は60トン。商用航空トンの10倍だ」

英王室コメンテーターのレイフ・ヘイデルマンクーは英ニュース専門局GBニュースの番組で、よりにもよってヘンリー王子が国連で気候変動について演説を行うなど、とんだ人選ミスだと語った。

「この猛暑の最中でなければ、エイプリールフールかと思ったところだ。率直に言って、ヘンリー王子に気候変動について語るよう依頼するのは、(退陣を控えた女好きの英首相)ボリス・ジョンソンに禁欲について説くよう依頼するようなものだ」

今回ヘンリー王子とメーガン妃は「商用航空」でニューヨークに飛んだと報道で強調されたが、その程度では辛口コメンテーターらを黙らせることはできなかった。

排出は相殺と主張

ヘンリー王子が国連で演説したその日、NBCのトーク番組トゥデーで司会者のクレイグ・メルビンは、夫妻が「商用航空」で移動したと明かし、「私が得た情報では(ヘンリー王子は)フライト中に映画『バッド・ボーイズ』、(メーガン妃はテニスの)セリーナ(・ウィリアムズの)ドミュメンタリーを見ていたそうだ」と付け加えた。

ヘンリー王子は2019年のトラバリスト設立時に、プライベートジェットの旅は自分としては不本意だが、必要に迫られて利用していると説明したのだが、なかなかに優雅なフライトだ。

「私は人生の99%で、商用航空を利用して世界を旅してきた」と、オランダの首都アムステルダムのイベント会場で彼は語った。「特殊な状況下で家族の安全のためにどうしても(プライベートジェットを)使わざるを得ない場合がある。ただそれだけの話だ」

やむなくプライベートジェットを利用した場合は、常にその二酸化炭素(CO2)排出量を同量の削減で埋め合わせるようにしていると、彼は胸を張った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

AESCのEV電池工場建設、英政府が資金調達支援

ワールド

米国務長官、英外相・独首相と個別に電話会談 印パ関

ワールド

トランプ・メディアがM&Aで事業拡大方針、利益相反

ワールド

シリア暫定大統領、米大統領との会談模索 トランプタ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中