最新記事

ロシア

ナワリヌイ釈放要求デモはロシアをどう変えたか

Alexei Navalny Inspires Big Anti-Putin Protests, but No Russian Spring—Yet

2021年1月26日(火)18時23分
デービッド・ブレナン

ナワリヌイの今後の課題は、より保守的な強い地方での支持を獲得することだ。彼とその支持者たちはこれまでも、地方への働きかけを行ってきており、実際ナワリヌイは毒を盛られる直前にも、シベリアで市議選の候補者の応援をしていた。今後もそうした活動を続けていく必要がある。

多くの有識者は、ナワリヌイの暗殺未遂と帰国後の身柄拘束は、プーチンがナワリヌイをどれだけ恐れているかを物語っていると指摘する。ナワリヌイの陣営は彼が拘束された後も、黒海沿岸にプーチンが所有する、資産価値13億ドル相当の豪邸の暴露動画を投稿した。この動画はこれまでに8600万回以上、視聴されている。

ガレオッティは、プーチンが過去にナワリヌイをヴォルデモート(名前を口にするのも恐ろしい存在)扱いしたことについて、「反体制派の指導者がプーチンの中で『名前を言うのも恐ろしい存在』になってしまったことには大きな意味がある」と指摘した上で、「それでも、もっと重要なのは、ナワリヌイが象徴しているものだ」

旧世代と新世代の対決

観測筋は長年「プーチン後」について議論してきた。現在68歳のプーチンは、後進に道を譲るための枠組みづくりをしていく意向を公言してきた。しかし彼が、長く維持してきた権力を手放すと本気で考える者はほとんどいない。

2024年に大統領の任期を終えた後、プーチンが別の役職に就いて大統領の座を後継者に譲る可能性はある。あるいは巧みに画策し、大統領としてではなくても別の立場から、ロシアの統治を続ける可能性もある。

どちらにせよ、ロシア国内でナワリヌイの運動に対する支持が高まっている事実は、ロシアに「それとは別の未来」の選択肢を提示するものだ。ナワリヌイは、過去の一部の発言から外国人嫌い(あるいは人種差別主義者)と見なされてはいるものの、今よりリベラルで民主的で、より近代的なロシアを象徴している。

「これは44歳と68歳の対決だ」とガレオッティは言う。「別の言い方をすれば、ポスト・ソビエト世代の政治家が初めて、ソビエト時代を象徴する最後の世代に勝負を挑んでいるのだ」


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

消費税率引き下げることは適当でない=加藤財務相

ワールド

クックFRB理事の解任認めず、米控訴裁が地裁判断支

ワールド

小泉農相、自民総裁選出馬意向を地元に伝達 加藤財務

ビジネス

日銀には政府と連携し、物価目標達成へ適切な政策期待
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中