最新記事

北朝鮮

「韓国のビラ見た国民を処刑」金与正の「対敵活動」が始動か

2020年6月11日(木)12時20分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

金与正は「対南事業を徹底的に対敵活動に転換すべき」と指示した Jorge Silva-REUTERS

<北朝鮮が本気で対敵活動に乗り出したら、誰にいつ、どのような災いが降りかかるかわからない>

咸鏡北道(ハムギョンブクト)在住の情報筋が韓国デイリーNKに伝えた話しによれば、「今月初め、清津(チョンジン)市をはじめとする道内の社会安全部(警察)幹部らを対象に、南朝鮮(韓国)からの敵宣物の危険性に関する講演が行われた。講演では敵宣物によって思想が変質し、南朝鮮への憧れを露骨に表現し、国家を非難したある男性を処刑したとの言及があった」という。

ここで言う「敵宣物」とは、韓国の脱北者団体が北へ向けて飛ばしている金正恩体制非難のビラや、同様のコンテンツが記録されたメモリカードの類のことと思われる。

女性を全身ギプスで

北朝鮮はこのところ、ビラを飛ばしてきた脱北者団体や、それを許してきた韓国政府を猛烈に非難。9日には対抗措置として、朝鮮労働党本部庁舎と青瓦台(韓国大統領府)のホットラインをはじめ、韓国との通信線を全面遮断した。

そうした対南攻勢の口火を切ったのは、金正恩朝鮮労働党委員長の妹・金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長が4日に発表した非難談話だった。

<参考記事:「急に変なこと言わないで!」金正恩氏、妹の猛反発にタジタジ

この談話を受け、同党機関紙の労働新聞は7日、「わが最高尊厳(金正恩氏)を攻撃した挑発者たちを無慈悲に処刑する」とした金明吉(キム・ミョンギル)中央検察所長の発言を掲載。また朝鮮中央通信は9日、金与正氏が「対南事業を徹底的に対敵活動に転換すべき」と指示したことを明らかにした。

冒頭で述べた処刑の犠牲者は、脱北者ではなく北朝鮮国内に在住する男性である。しかし近年、北朝鮮の秘密警察は脱北者に対して様々な工作を仕掛けており、韓国でタレント活動をしていた女性を全身ギプスで拘束し、拉致したとの情報まである。

<参考記事:美人タレントを「全身ギプス」で固めて連れ去った金正恩氏の目的

北朝鮮が本気で対敵活動に乗り出したら、誰にいつ、どのような災いが降りかかるかわからないのだ。そのことは、マレーシアで暗殺された金正恩氏の異母兄・金正男(キム・ジョンナム)氏の事例を見ても明らかだろう。

懸念されるのは、韓国の文在寅政権と与党がこうした北朝鮮側の動きに反発するよりも、脱北者団体の動きを規制するような動きを見せていることだ。このまま行くと、北朝鮮の人権侵害を非難してきた脱北者たちは韓国社会で孤立を深めかねず、そうなれば、金正恩体制からの「処刑」の脅しが恐怖の度を増すことになる。それはいずれ、金正恩体制の過ちを非難するすべての人に影響しかねないことを、私たちは知るべきだと思う。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アメックス、業績見通し一部上方修正 高所得層の消

ワールド

ボルトン元米大統領補佐官、無罪を主張 機密情報持ち

ビジネス

ユーロ圏インフレリスクの幅狭まる、中銀の独立性不可

ワールド

ハマス、次段階の推進を仲介者に要請 検問所再開や支
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 5
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 6
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 9
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中