最新記事

プーチン

大統領就任20年、ロシアを「巻き戻した」プーチンの功罪を9人の識者が斬る

HOW PUTIN CHANGED RUSSIA FOREVER

2020年6月4日(木)16時40分
スーザン・グレーサー(元ワシントン・ポスト紙モスクワ支局共同支局長)ほか

真の意味でプーチンが独自につくり出したのは、自身の政権維持に役立つ体制、すなわち極度にプーチンに依存した体制だろう。この体制は、その定義上プーチンが権力の座にとどまらなければ存続できない。

指導者の資質と思想が国の方向性を変える

マイケル・マクフォール(元駐ロシア米大使)

まずはリアルポリティクス(現実政治)論者の見解を聞こう。

「国際関係を動かすのは国家であり、国家間の力の均衡だ。指導者個人は関係ない。ソ連崩壊後のロシアは弱小国で、残った唯一の超大国アメリカの言いなりだったが、大国となった今はほかの主要国と角突き合わせている。プーチンがいようといまいと、こうした構造に変わりはない」

この説明は一見明快だが、間違っている。国家の行動を理解するにはまずその国の力を評価する必要があるが、力の均衡で全てを説明できるわけではない。指導者とその思想も国家の行方に影響を与える。プーチンとその思想も、ロシアと世界におけるその地位に影響を与えてきた。

エリツィンに後継者に選ばれ、政権を握ったプーチンはたまたま指導者になったにすぎない。統治や外交政策についての彼の考えはあまり知られていなかった。しかし就任当初から強権的な体質は隠せなかった。1990年代のロシアにあった脆弱な民主主義は、プーチン支配下で堅牢な独裁制に姿を変えた。プーチンは自由主義に背を向け、保守的なナショナリズムを支持し、推進した。

こうした展開は避けられたはずだ。ゴルバチョフもエリツィンも、程度の差はあれドミトリー・メドベージェフ前大統領でさえ、より自由な考えを受け入れ、より欧米寄りだった。エリツィンが改革派のボリス・ネムツォフを後継者に選んでいたら、ロシアは民主化の道を歩み、対欧米協調路線を取っていたかもしれない。

ロシアと欧米の対立は永久に続くわけではない。新たな指導者が生まれれば、ロシアが進む道も変わる可能性がある。

プーチンのロシアは疑心暗鬼で攻撃的な国

アンドレイ・ソルダトフ(ジャーナリスト)

プーチンはロシアを疑い深い攻撃的な国にした。プーチン政権発足後わずか数年で、ロシアは外部勢力を異常に警戒するようになった。国内ではジャーナリストや非政府組織、野党など政権から独立した立場にある人たちに不信の目が向けられた。

その一方でロシア政府は、国際的な危機と国内の危機に攻撃という手法で対応するようになった。ウクライナの首都キエフで親ロシア派政権に反対するデモが広がると、クリミア半島に軍隊を差し向けた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハマス代表団、停戦協議でカイロへ 米・イスラエル首

ビジネス

マスク氏が訪中、テスラ自動運転機能導入へ当局者と協

ワールド

バイデン氏「6歳児と戦っている」、大統領選巡りトラ

ワールド

焦点:認知症薬レカネマブ、米で普及進まず 医師に「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中