最新記事

2020米大統領選

「女性をデブ女や馬面をしたレズと呼ぶ富豪」 米民主党討論会、初参加のブルームバーグに集中砲撃

2020年2月20日(木)17時30分

11月の米大統領選の候補者絞り込みに向けて野党民主党が19日にネバダ州で討論会を開いた。写真は討論会の様子。ネバダ州ラスベガスで撮影(2020年 ロイター/Mike Blake)

11月の米大統領選の候補者絞り込みに向けて野党民主党が19日にネバダ州で討論会を開いた。各候補者は初めて参加したマイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長に対し、トランプ米大統領のような富豪だと指摘したほか、性差別的な過去の発言などに非難を浴びせた。

エリザベス・ウォーレン上院議員は「われわれは女性を『デブ女(fat broads)』や『馬面をしたレズビアン(horse-face lesbians)』と呼ぶ富豪と戦っている」と発言。「いいえ、私はドナルド・トランプ(大統領)のことを言っているのではない。ブルームバーグ市長のことだ」と語った。その上で「われわれが傲慢な富豪を別の富豪の代わりにするだけなら民主党には大きなリスクになる」と付け加えた。

バーニー・サンダース上院議員、エイミー・クロブシャー上院議員、ジョー・バイデン前副大統領、ピート・ブティジェッジ元インディアナ州サウスベンド市長も、お金を使ってホワイトハウス入りしようとしているなどとブルームバーグ氏を非難した。

昨年11月に出馬表明し、3月から本格参戦するブルームバーグ氏は、自身のお金は相続したものではなく、実業家として稼いだものだと指摘。「私は史上最悪の大統領であるドナルド・トランプを追い払うためにそのお金を使っており、それを成し遂げることができれば、アメリカや私の子供たちに偉大な貢献となるだろう」と述べた。

ネバダ州では22日に党員集会が開かれる。

世論調査で支持率首位となったサンダース氏は、ブルームバーグ氏が市長時代に警察の「ストップ・アンド・フリスク(路上で不審者を呼び止めて行う所持品検査)」政策を支持したことを非難。「乱暴な方法でアフリカ系米国人やラテン系の人々を追った」と語った。

また、バイデン氏はブルームバーグ氏について、市長としての3期の任期中、ニューヨーク市政をあまりうまく運営できなかったと指摘。ストップ・アンド・フリスクについても非難した。

ブルームバーグ氏はストップ・アンド・フリスクを支持したことについて「心を痛め」、「恥ずかしい」とし、支持したことについては既に謝罪していると述べた。

18日に公表されたロイター/イプソスの全国世論調査によると、ブルームバーグ氏はサンダース氏に次いで支持率2位となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中