最新記事

アップル

財布やポケットに入れてはいけない、新アップルカードにユーザーは困惑しきり

Apple's New Credit Card Should Be Kept Away From Leather And Denim

2019年8月23日(金)18時00分
イソベル・バンハーゲン

チタン製で表面がコーティングされているために取り扱いには注意が必要らしい APPLE

<変色しないように革製品やデニムからは離して、汚れたらマイクロファイバー繊維で柔らかくふき取る......>

アップルは今月20日に新たなクレジットカードサービス「アップルカード」をアメリカで開始したが、このカードの取り扱いがあまりに厄介なため、SNS上では多くのユーザーがジョーク投稿をアップしている。

アップルは、このアップルカードの「変色」を防ぐために、革製品やデニム素材から離すように指示している。しかしそれでは革製の財布やジーンズのポケットにも入れられないことになる。このため、ユーザーはその「あまりの繊細さ」に驚いている。

ツイッター上には「デニムのジーンズは全部捨てて、レザーの財布はもう使わない」とか、皮肉たっぷりに「特別な布を使って綺麗にする。財布とかポケットには入れない。合理的だね」といった投稿が溢れている。

(アップルカードを使うために新しい作業服を買ったよ)

アップルカードは他のクレジットカードとの違いが際立つように、チタン製で表面はつや消しの白で仕上げられている。アップルはカードのクリーニングや手入れ、保管方法についての注意事項を公式サイトにアップした。

それによると、もしカードが汚れたら、柔らかくて少し湿った、糸くずの出ないマイクロファイバー繊維でふき取り、さらに繊維をアルコールで少し湿らせてもう一度拭いてもいいという。一般的な家庭用洗剤や圧縮空気、エアロゾルスプレー、溶剤、研磨剤、アンモニア等は避けなければならない。

そしておそらく一般的にクレジットカードを入れておくことが多いはずの革製品やデニムに密着させると、つや消し白で仕上げられた表面が変色することがあるという。固い表面や素材のものでこするのも厳禁だ。

(シリ、ほとんどの財布って何で出来ている? シリ、ズボンの素材には何が一番使われている?)

今月アメリカでサービスが始まったこのアップルカードは、通常のクレジットカードとしても使えるが、アップルから製品を購入した場合は3%のキャッシュバックがあるところがアップルユーザーには魅力となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

実質消費支出5月は前年比+4.7%、2カ月ぶり増 

ビジネス

ドイツ、成長軌道への復帰が最優先課題=クリングバイ

ワールド

米農場の移民労働者、トランプ氏が滞在容認

ビジネス

中国、太陽光発電業界の低価格競争を抑制へ 旧式生産
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中