最新記事

選挙

混迷のブラジル大統領選 最有力候補ボルソナロ、遊説中に刺され瀕死の重傷

2018年9月7日(金)15時22分

9月6日、ブラジル大統領選の世論調査で支持率トップを走る右派のボルソナロ下院議員(写真)が、南東部ミナスジェライス州での遊説中に腹部を刺された。搬送先の病院で緊急手術を受け、容体は安定しているという。8月撮影(2018年 ロイター/Diego Vara)

ブラジル大統領選の世論調査で支持率トップを走る右派のボルソナロ下院議員(63)が6日、南東部ミナスジェライス州での遊説中に腹部を刺され、搬送先の病院で緊急手術を受けた。

手術を担当した医師によると、ボルソナロ氏の傷は深く、容体は安定しているものの、退院までに少なくとも1週間、完全に回復するまでには2カ月かかる可能性があるという。

ブラジルの独立記念日となる7日は、政治団体が各地で集会を予定しており、6日の事件を契機に暴力が広がる可能性が懸念される。ボルソナロ氏のライバル候補らは今回の襲撃を非難するとともに、7日の選挙活動の中止を決めている。

今回の事件によって、すでに混迷しているブラジル大統領選の先行きは一段と不透明になった。

ボルソナロ氏は、対立候補の汚職疑惑が相次いで浮上する中、クリーンなイメージを前面に押し出し、汚職対策の強化と法と秩序の維持を訴えてきた。

ボルソナロ氏の連立政党は規模が小さく、選挙法に基づいて配分されるテレビやラジオの選挙放送の持ち時間がほとんどない。このため、同氏の選挙戦はソーシャルメディアや各地での遊説に頼るしかない。今回の事件で遊説に出られなくなれば、選挙戦は不利になりかねない。

連邦警察によると、事件の際、ボルソナロ氏には護衛の警官が付いており、犯人はその場で取り押さえられた。現在、事件当時の状況を調査しているという。

現地警察はロイターに対し、ボルソナロ氏を刺したアデリオ・ビスポ・デ・オリベイラ容疑者(40)の身柄を拘束しており、容疑者の男には精神疾患の症状がみられると明らかにした。

容疑者は2007─2014年まで左派政党のPSOL(社会主義と自由)に所属していた。

現地警察は、政治的な動機による犯行かどうかは不明としている。

ボルソナロ氏の息子はツイッターで、傷は肝臓と肺、腸に達していたと説明。「かなり出血し、病院に着いた時は瀕死の状態だった。今は安定したようだ」と語った。

テレビ映像によると、ボルソナロ氏は街頭で歓声を上げる支持者に囲まれ、支持者の肩に担ぎ上げられている時、男が近づき刃物で刺した。

[ジュイスデフォラ 6日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

中国、エヌビディアが独禁法違反と指摘 調査継続

ワールド

トルコ裁判所、最大野党党首巡る判断見送り 10月に

ワールド

中国は戦時文書を「歪曲」、台湾に圧力と米国在台湾協

ビジネス

無秩序な価格競争抑制し旧式設備の秩序ある撤廃を、習
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中