最新記事

インド

「トイレが欲しい!」 インドの貧しい少女が耐えきれずに取った行動とは...

2018年3月20日(火)18時09分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

自宅でのトイレ設置を訴えたニシャ・ラニ ABP NEWS-YouTube

<トイレのためにハンストする人もいれば、トイレがあっても使わない人もいる。インドの屋外排泄ゼロは実現するのか>

日本人にとって、あって当然な屋内トイレだが、これが欲しくても手に入らない人もいる。インド最北部のジャムー・カシミール州の少女は大胆な行動で、その思いを行政に訴えた。

インドではナレンドラ・モディ首相が推し進める一般家庭のトイレ設置計画「スワッチ・バーラト(クリーン・インディア)」が、2019年までに1億2000万世帯に普及させる目標を掲げているが、まだ手つかずのエリアもある。

ニシャ・ラニが住む地域もそうだ。インドのニュースサイト「Oneindia」によると、同州ユーダンプールのセカンダリー・スクール10年生の彼女の家は貧しく、トイレがない。

国の政策が行き届いていないことに異議を唱え、ラニはたった1人でハンガーストライキを決行した。地場メディア「ANI」の取材に応じたラニは、早急にトイレを設置してほしいと真剣な眼差しで訴えた。そして勇敢な少女の声は行政に届き、トイレの建設が約束されるとハンガーストライキを終えたという。

(ANIの報道によると3月19日に行政がトイレ建設を開始した)


トイレの大切さを学び行動を起こした

ハンガーストライキは極端な手段かもしれないが、そうするしかなかった状況に追い込まれていたとも読み取れる。そして、こうまでするほどにラニを駆り立てたきっかけは、学校で受けた衛生の意識啓発プログラムだった。

ラニは、「プログラムに参加して衛生管理の重要さを理解した」とし、トイレができるまでは食事を取らないと断言していた。ハンガーストライキを実行する前には、両親に自分の考えを伝えていたそうだ。

(学校で受けた意識啓発プログラムがきっかけになったと話すラニ。その日に家に帰るなり、ハンストを実行したと言う)
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英生産者物価上昇率、6月は2年ぶりの高水準

ワールド

ロシア貿易相手国への制裁、米国民の6割超が賛成=世

ワールド

韓国の造船世界最大手、米国需要を取り込むため関連会

ワールド

中国、サウジに通商分野の連携強化要請
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に…
  • 10
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中