最新記事

ベネズエラ

ベネズエラへ旅立つ前に知っておくべき10のリスク

2017年3月14日(火)19時24分
野田 香奈子


9. 暴動や略奪はいつ起きてもおかしくない



ENCOVI(ベネズエラの生活状態に関する世論調査)によると、ベネズエラでは2016年に貧困層82%(2014年が48%)、うち極貧層が52%(2014年は24% )と急増しています。

そして国民の73%が、自分の意志に反して、平均で8.7kgも体重を減らしているあり様です。


外貨を闇両替できる旅行者がベネズエラで食べ物に困ることはありません。このように、外貨にアクセスできるごく一部の特権的な人々が問題なく食事にありつける一方で、それができない圧倒的多数の国民はますます飢え、貧しい子供たちが危機に直面しているのが現状です。

こうした中、ベネズエラでは至る所で抗議や商店・食料輸送用トラックの襲撃が起きています。またマドゥロがいつまた高額紙幣廃止のような劇的な変化を伴う政策を実施するかわかりません。つまり、街全体、あるいは国全体を巻き込んだ大規模な暴動や略奪がいつ起きてもおかしくないということです。

昨年12月のシウダボリバルの暴動は、まさに地獄でした。このような略奪行為は一度始まると一気に広がり、治安当局には止めようがありません。このときの略奪では中国系ビジネスが狙われ甚大な被害を受けました。暴動になったら見た目の似ている日本人が狙われる可能性は否定できません。

【参考記事】「セルフ・ダンピング」で苦境に陥るベネズエラの食料輸入事情


10. 一寸先は闇



昨年10月に大統領罷免選挙の可能性が消えベネズエラの政治状況はこれまでと全く異なるフェーズに入りました。ベネズエラの反政府派野党は、チャベス登場以来初めて、「何を達成すれば政権交代できるか」という目標を完全に失ったのです。野党は分裂しており、国民に対して今後の具体的な方向性をなんら示せていません。

同時に、国民生活の窮状、食料不足が2017年に改善する兆しはなく、国民の不満は増すばかりです。

政情は極めて不透明かつ不安定です。クーデターの噂もあります。

どれほど毎日ニュースを見ても、情報をSNSで細かくチェックしても、ベネズエラで明日何が起きるのかは誰にもわかりません。そして、残念ながら、ここにあげた状況は今後悪化することはあっても、現時点で良くなる見通しはまったくないのです。

以上、ベネズエラへの旅行を考える人が行くべきか否かを判断する材料となれば幸いです。

 

※当記事は野田 香奈子氏のブログ「ベネズエラで起きていること」の記事を転載したものです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮

ワールド

トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍2

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中