最新記事

オフィス

未来の仕事場のカタチが見えてくる オフィスファニチャー「 i +(アイプラス)」

2017年2月2日(木)16時24分
阿部博子 ※Pen Onlineより転載

「i +(アイプラス)」は、オフィスファニチャーメーカーの老舗・イトーキとヨーロッパのモダンで洗練されたオフィスファニチャーを輸入するインターオフィスが昨年発表したコラボレーションブランド。美しく実用的でいて高い品質を提供するオフィス家具として注目されてきました。このほど、第2回目となる新作コレクションが、GOOD DESIGN Marunouchiにて展示発表が開催されています。

(参考記事:デヴィッド・ボウイを喜ばせた、スタイリスト高橋靖子さんの贈り物とは?

今回発表される新作コレクションは、プロデュースおよびデザインを寺田尚樹氏が担い、ほかテキスタイルデザイナーの安東陽子氏、照明デザイナーの岡安泉氏がコラボレーティブ・デザイナーとして参加。テーブル、パーティション、照明など複数のオフィスプロダクトを発表。快適なオフィス空間を構成しながら、かつ使い手の閃きによってさまざまな使い方が誘発されるプロダクトを提案します。

また、コレクション発表に合わせて、展示期間中は、「i +」の使い勝手を体感できるように、オープニングレセプション、ガイデッドツアー、トークイベントなど、昨今のオフィス空間情報も提供するイベントが盛り沢山に用意されています。自身のオフィスを変えたい方、オフィスファニチャーから、未来の仕事場のカタチが見えてくるかもしれません。

(参考記事:最初から最後まで、デジタルで奏でる 画期的ヘッドホン


newsweek_20170202_124959.jpg

ある程度人の気配が感じられるパーティション。持ち手がくりぬいてあるようなデザインで
脚にはキャスターがついており、移動にも便利。

newsweek_20170202_125204.jpg

シンプルでいながら見た目の美しさも兼ね備えた照明。

newsweek_20170202_125343.jpg

天板のカラーはホワイトのほか、ブラックやグリーンもあり。フレームはクローム、ホワイト、ブラックの3色。レジデンシャルの空間にも適応するデザイン。

newsweek_20170202_125537.jpg

各人の強みを活かし、オフィス空間を理想的に洗練されたものへと導きます。中央がプロデューサーの寺田氏。左右が安東陽子氏と岡安泉氏。




「i + 2017新作発表会」

開催期間:2017年1月24日(火)~2月5日(日) 
開催時間:11時~20時
会期中無休
入場料:無料
開催場所:GOOD DESIGN Marunouchi
東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F
TEL:03-6273-4414
http://www.iplus-furniture.jp


※当記事は「Pen Online」からの転載記事です。

Penonline_logo200.jpg





今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

台湾総統、強権的な指導者崇拝を批判 中国軍事パレー

ワールド

セルビアはロシアとの協力関係の改善望む=ブチッチ大

ワールド

EU気候変動目標の交渉、フランスが首脳レベルへの引

ワールド

米高裁も不法移民送還に違法判断、政権の「敵性外国人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中