最新記事

ブラジル

リオは便乗商法が花盛り、五輪マークのコカインまで

2016年8月9日(火)09時50分

 8月2日、オリンピック記念のナンバープレートや、手作り刺繍入り五輪ハンカチはいかが。五輪マーク入りコカインはどうだろうか。これらはブラジル警察が摘発した海賊版グッズの例だ。写真は7月25日、リオデジャネイロで摘発された五輪マークの入ったコカインの袋。地元警察提供(2016年 ロイター/Sergio Moraes/Rio de Janeiro State Police)

 オリンピック記念のナンバープレートや、手作り刺繍入り五輪ハンカチはいかが。五輪マーク入りコカインはどうだろうか。

 これらはブラジル警察が摘発した海賊版グッズの例だ。夏季五輪開幕を5日に迎えるリオデジャネイロでは、五輪マークやマスコットなど、オリンピック・シンボルの無断使用が後をたたない。

 ブラジルでは、どんな商品でも、海賊版がトロピカル・フルーツ並みに簡単に手に入る。南米初となるオリンピックの盛り上がりに便乗して一儲けしようと、海賊版の製造販売が横行しており、主催者側は頭を悩ませている。

「便乗しようとする連中だ」。つい最近も20人の捜査チームを率いて街のあちこちで摘発を行い、ありとあらゆる五輪関連グッズの模倣品を押収したバレリア・アラガオン女性警部はそう語る。

 直近では、高齢の女性を摘発。この女性は「2016オリンピック」と刺繍したハンカチを、店のウィンドウに並べたところだった。

 麻薬対策班の押収物のなかには、密売人が五輪マークで装飾したレンガ状のマリファナ塊やコカインの包みまであったという。

「さまざまな業者が、スポーツ精神やオリンピックの価値観とはほとんど関係のない物を売っている」とリオ五輪の商品ライセンスや小売りを担当するシルマラ・ムルティニ氏は語る。

カネとスポーツ

 オリンピックは、もちろん、スポーツの祭典であるのと同時に、ビッグビジネスでもある。

 五輪グッズ販売の正当な分け前にあずかれるのは、大手多国籍企業であるコカ・コーラやマクドナルド、そしてブラジル大手銀行のバンコ・ブラデスコといった、スポンサーや現地パートナーである。

 それに、ライセンスを受けて5000品目近くの小物、衣類や土産物といったリオ五輪グッズの製造販売を手がける事業者もいる。関連グッズの売り上げは、合計で10億ドル(約1015億円)にも達すると見られている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、米株高を好感 ファストリ

ワールド

訂正ブラジル大統領、米50%関税に報復示唆 緊張緩

ワールド

英首相がトランプ氏と会談へ、月内のスコットランド訪

ワールド

米国務省、人員削減計画を近く開始 影響受ける職員に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 6
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中