最新記事

アイスランド

アイスランドで史上最年少・36歳の女性首相就任...新政権発足

2024年12月23日(月)14時03分
アイスランド国旗

アイスランドで12月21日、中道左派・社会民主同盟のクリストルン・フロスタドッティル党首(36)率いる新政権が発足した。アイスランド史上最年少の首相となる。2019年8月、レイキャビクで撮影(2024年 ロイター/Ints Kalnins)

アイスランドで21日、中道左派・社会民主同盟のクリストルン・フロスタドッティル党首(36)率いる新政権が発足した。アイスランド史上最年少の首相となる。

社会民主同盟は11月末の総選挙で第1党となり、国民党と自由改革党と連立政権を樹立することで合意した。

連立政権の全ての党首を女性が務めるのはアイスランドでは初めて。また、首相と大統領が同時に女性になるのも史上初となる。


 

自由改革党のソルゲルズル・カトリン・グンナルスドッティル党首が外相に就任する。

国営放送RUVによると、新政権は高水準のインフレと金利の引き下げに重点を置く計画で、行政コスト削減に向け省庁削減も目指す。また、2027年までに欧州連合(EU)加盟の是非を問う国民投票を実施する方針だという。

このほか、通貨アイスランドクローナを維持するか、ユーロを新たに採用するかを検討する独立委員会を設置することにしている。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中国防相が会談、ヘグセス氏「国益を断固守る」 対

ビジネス

東エレク、通期純利益見通しを上方修正 期初予想には

ワールド

与野党、ガソリン暫定税率の年末廃止で合意=官房長官

ワールド

米台貿易協議に進展、台湾側がAPECでの当局者会談
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える