最新記事

音楽

家族仲は険悪に...4姉妹ユニット「シスター・スレッジ」から脱退後「末っ子キャシー」はどうなった?

In Need of “We Are Family”

2024年11月06日(水)17時25分
シャノン・パワー
キャシー・スレッジ

キャシー・スレッジはグループを脱退し、多彩な才能を開花させた SENSR MEDIA PHOTOGRAPHY

<米大統領選でハリス陣営に提供、大ヒット曲「ウィー・アー・ファミリー」の持つ力とキャシー・スレッジの現在地とは──(インタビュー)>

アメリカ人ならずとも、たいていの人はキャシー・スレッジ(65)の歌声を一度は聞いたことがあるはずだ。

彼女は往年の姉妹ユニット「シスター・スレッジ」のリードボーカル。1979年の大ヒット曲「ウィー・アー・ファミリー」は世界中の歌手にカバーされ、テレビ番組『セサミストリート』でも使われ、分け隔てのない共感と連帯を呼びかけるメッセージソングとして2008年に「グラミーの殿堂」入りを果たしている。


発表から45年たった今も、この曲は人々の心を一つにし、元気を与える。キャシー自身、アメリカが政治的にも文化的にも深く分断されている今こそ、みんなで「ウィー・アー・ファミリー」を歌うべきだと思っている。

「あの歌には、人々に何かを与える力がある。一体感だけじゃなく、なんて言うか、愛を呼び覚ます力がある。だって本物だから」。キャシーは本誌にそう語った。

デビー、ジョニ、キムとキャシーの4姉妹で結成されたシスター・スレッジのヒット曲には、「シンキング・オブ・ユー」や「ヒー・イズ・ザ・グレーテスト・ダンサー」などもある。しかし、今なお歌い継がれているのは「ウィー・アー・ファミリー」だ。

日本企業
タイミーが仕掛ける「一次産業革命」とは? 農家の「攻めの経営」を後押しするスキマバイトの可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国版の半導体の集積拠点、台湾が「協力分野」で構想

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える