最新記事

英王室

「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王子に「深い亀裂」が入った「2つの事件」とは?

Prince Harry's Relationship With Queen Elizabeth 'Badly Damaged'

2024年02月17日(土)09時00分
ジャック・ロイストン

メーガン妃のウェディングドレス姿とフィリップ殿下

 

2018-05-19T000000Z_874481042_RC1AD3C4A700_RTRMADP_3_BRITAIN-ROYALS-20240217.jpg

Jonathan Brady/Pool via REUTERS

 
 
 
 

エリザベス女王に贈られたパールのイヤリング

 

RTSB875OPOOLNew-20230805.jpg

POOL New-REUTERS

メーガン妃は2022年9月に行われたエリザベス女王の国葬で女王のお気に入りだった真珠とダイヤモンドのイヤリングを選択。故女王に縁のあるジュエリーを身に着けることで哀悼の意を表した。

複数のパールとダイヤのイヤリングを所有していたエリザベス女王が、メーガン妃に贈ったものであることは2021年のオプラ・ウィンフリーの番組で語っている。

「(女王は)私にとって常に素晴らしい存在でした。2人での最初の公務を行った際、朝食に誘ってくださり、素敵な贈り物をしてくださったのです。それは美しいパールのイヤリングとネックレスでした。そして公務のため車で移動している際に、寒くないようにと女王がかけていたブランケットを私の膝にもかけてくださいました」

その後もメーガン妃は何度もこのイヤリングを着用している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国当局、国有企業にチベットへの産業支援強化求める

ワールド

トランプ氏に解任権限なし、辞任するつもりはない=ク

ワールド

ラセンウジバエのヒトへの寄生、米で初確認 情報開示

ビジネス

午前の日経平均は反落、FRB理事解任発表後の円高を
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 4

    「これからは女王の時代」...ヨーロッパ王室の6人の…

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:健康長寿の筋トレ入門

特集:健康長寿の筋トレ入門

2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時