最新記事

BOOKS

「人間扱いされていない」80歳の新人女性作家が「怒れる高齢女性」を描く理由

Old Woman Power

2022年12月27日(火)11時16分
ヘザー・シュウィドル(スレート誌)
ジェーン・キャンベル

人間らしい高齢女性を描きたいと語るキャンベル(右はデビュー短編集の『猫のブラッシング』) PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. AUTHOR PHOTO BY IAN WILLIAMーSLATE

<「セックスの要素が抜け落ちている」イギリスの新人作家J・キャンベルは高齢女性のイメージを覆す作品を描く。年寄りの強みは誰かを気にする必要もなく、自由であることなのだから>

80歳のイギリス人作家ジェーン・キャンベルを「遅咲きの作家」と呼ぶ人もいるかもしれない。それでも、最後まで花開かない人に比べれば幸運と言うべきなのだろう。

この夏に出版されたデビュー短編集の『猫のブラッシング』も、さっそく批評家の間で好評を得ている。

80歳の新人作家としてデビューするのは、どのような経験なのか。なぜ、怒れるセクシーな高齢女性作家が必要とされているのか。スレート誌のヘザー・シュウィドルがキャンベルに話を聞いた。

◇ ◇ ◇


――これまでもずっと作品を書いていたのか。それとも最近になって書き始めたのか。

子供の頃から詩や小説の類いを書いていた。でも、真剣に執筆に取り組んだのは(短編集の表題作である)「猫のブラッシング」が初めて。77歳のときだった。

――「猫のブラッシング」を書いたときは、何かがひらめいたのか。

そのときは、バミューダ諸島にいる長男の家に滞在していた。ある日、息子も彼の妻も外出して、家に一人でいたとき、アイデアが浮かんできた。その後4日間、私は執筆に没頭した。そして書き上がった作品を見て、「素晴らしい」と思った。

――著作権エージェントからは、高齢の女性をテーマにした作品を書き続けるよう助言されたとのことだが、執筆に苦労したことはないか。

その助言は、私が高齢女性だからという面もあったと思う。私が書いてきた作品の多くは、怒りに基づいている。

(20世紀イギリスの作家)ドロシー・セイヤーズが「女性は人間か」という文章を書いている。女性も人間だと訴えることが目的だった。

私に言わせれば、高齢女性はとりわけ人間扱いされていない。その点では、おそらく高齢男性とも扱いが違う。高齢の女性も立派な人間だと、私は作品で強調しようとしてきた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

欧州企業の7─9月期利益、6四半期ぶり低水準の見通

ビジネス

AIによる労働者の置換に懐疑的=米ミネアポリス連銀

ビジネス

ECB総裁、ユーロの地位強化を提唱 「受動的な安全

ビジネス

米消費者、雇用懸念高まる 1年先インフレ期待悪化=
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 1

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 5

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:中国EVと未来戦争

特集:中国EVと未来戦争

2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日