最新記事

仕事

60年を経て届いたラブレターに涙した女性...普通の家族の「歴史」を発掘する系譜学

“I Return Heirlooms”

2022年02月03日(木)17時34分
チェルシー・ブラウン(インテリアコーディネーター)

1日のうち、調査に費やすのは6~7時間。ブログを運営していて、幸運にもそこから十分な収入を得ているから生活には困らない。インテリアコーディネーターの仕事は続けているが、いずれは系譜学のほうを本業にしていきたいと考えている。

今はまだ夢のような話だが、この作業からテレビ番組が作れたらいいとも思う。家族の系譜を調べていて実感するのは、普通の人の生活の中に美しさや素晴らしさがあるということだ。全ての人とその持ち物一つ一つに、素敵な物語が詰まっている。

インテリアコーディネーターとしての装飾やデザインの仕事も大好きだが、系譜学には私の魂に訴える何かがある。月並みな言い方だが、これは私が生涯続けていくことを運命づけられた作業だと思う。

平凡な人々の人生に魔法が隠れている。それを知ったからこそ、私はこの仕事に魅了されたのだ。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国裁判所、旧統一教会・韓被告の一時釈放認める 健

ビジネス

テスラの中国製EV販売、10月は前年比-9.9% 

ワールド

赤沢経産相、中国に強い懸念と適切な対応要請=ネクス

ビジネス

ブルガリア、ユーロ導入で一時的な物価上昇も=ECB
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    「見せたら駄目」──なぜ女性の「バストトップ」を社…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える