最新記事

子供

IQ146の米「最年少」メンサ会員、2歳の天才児を持つ親の教育方針

‘My Two‒Year‒Old Has an IQ of 146’

2021年06月30日(水)20時29分
スクジット・アスワル(米ロサンゼルス在住)

さらに、ここロサンゼルスにはさまざまな幼稚園や学校がある。親の好みではなく、娘がうまく成長できるところに通わせるために必要なことを知りたかった。そして、私たちが親バカにすぎないのか、それを超えた何かがあるのかを知りたかった。

2歳8カ月でテストを受けて、結果はIQ146。彼女の年齢では上位0.01%、5~6歳のレベルだった。この結果がメンサ(知能指数の高い人たちの国際団体)に認定され、先日アメリカ人として最年少の会員になった。

最大の誤解は、IQが高いから知的に早熟な子供になるというものだ。娘には子供らしく毎日を楽しみ、自由に道を切り開いてほしいと思っている。「ここに座って本を読みなさい」と強制したことはない。実際、子供らしいことに夢中になるし、キャラクターやおしゃれが大好きだ。

私たちは彼女の生来の好奇心を大切にしている。そして、自慢の娘であり愛していると毎日、語り掛けている。

私たちは良い親であろうと努力している。キャシュが大切にされて、愛されて、幸せであってほしい。親なら誰でもそう願うだろう。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国、米の半導体貿易政策を調査 「差別的扱い」 通

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

中国が首脳会談要請、貿易・麻薬巡る隔たりで米は未回
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    メーガン妃はイギリスで、キャサリン妃との関係修復…

  • 5

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは